新たな人材紹介サービス「MAsia Biz」の誕生
近年、日本では多くの外国人材を受け入れるための新しい在留資格、「特定技能」が注目を集めています。この制度を活用し、ベトナム人材を日本企業に紹介するサービス「MAsia Biz」が登場しました。これは、特に新しい在留資格に対応した採用を希望する企業や人材紹介会社、登録支援機関向けに特化したデータベースと人材紹介サービスを提供します。
「MAsia Biz」の基本情報
概要
「MAsia Biz」は、日本に来たいベトナム人を対象にした採用支援プラットフォームです。特に、日本語能力試験でN4以上を取得した人材や、技能実習を終了した人を中心にデータベースを整備し、企業に対し求人の掲載を行います。また、面接や書類作成のサポートも提供し、企業からのニーズに対応できる体制を整えています。
特徴
1.
多様なサポート体制
お客様のリクエストに応じて、単にデータベースを活用するか、完全な人材紹介サービスを選ぶことができます。企業、紹介会社、支援機関それぞれに応じたサポートを提供しており、日本人や日本語能力検定N1を取得したスタッフが対応します。
2.
ハノイ拠点の強み
日本人が経営するベトナム法人として、ハノイを拠点に活動しています。これにより、現地の情報をいち早くキャッチし、ベトナム人求職者へのアプローチを強化しています。特定技能に必要な人材データベースを所有し、高いスキルを持つ候補者を紹介できます。
3.
明確な料金体系
ベトナム人求職者からの手数料は一切なし。登録料や利用料も無料で、成功報酬制を採用しています。データベース利用の際には年収の6-10%、人材紹介サービスでは年収の14-18%が必要となりますが、透明性のある料金設定が特徴です。
背景
「特定技能」は2019年4月にスタートし、特にベトナムでは多くの人材がこの資格を利用して日本で働くことを希望しています。しかしながら、技能実習制度では多くの問題が生じ、特に悪質な仲介者の存在が取り沙汰されました。このような中で「MAsia Biz」は、手数料を徴収せず、より健全な外国人雇用の実現を目指しています。
また、悪質仲介者が約3,000USDの手数料を請求し、経済的負担を強いる実態も報告されています。「MAsia Biz」はこのような状況を打破し、良質な人材が適正な条件で日本で活躍できる環境を整えています。
会社概要
「MAsia Biz」を運営するのは、
Cross Border Mobility Asia Co., Ltd.。CEOの久田健が率いるこの会社は、ベトナム・ハノイを基盤に人材に関するITプラットフォームやウェブメディア、コンサルティングを行っています。設立は2019年2月と比較的新しく、現在はさまざまな企業からの引き合いが増加しているとのことです。
今後も「MAsia Biz」は、日本の企業とベトナム人材との架け橋となり、より多くの人材が在留資格「特定技能」を持って日本で新たなキャリアを築く手助けをしていくでしょう。
お問い合わせ
詳細や使い方については、
公式サイトを参照してください。お申し込みや質問に関しては、下記までご連絡ください。
- - 企業名: Cross Border Mobility Asia Co., Ltd.
- - 担当者名: 久田
- - TEL: +84 38 8684187
- - Email: cbmasia.official@gmail.com