KMD FORUM 2016で多彩な登壇者が集結!未来のビジネスを探るイベント開催
KMD FORUM 2016:新たなビジネスの未来を切り開く
2016年11月26日(土)、慶應義塾大学の三田キャンパスで「KMD FORUM 2016」が開催されます。今年で第7回目を迎えるこのイベントは、国際的な視野を持つ企業やNPOが集結し、デザイン、テクノロジー、マネジメント、政策といった4つの創造性を融合させた研究活動を発表する機会です。実際のビジネス経験を持つ方々が登壇し、今後のビジネスシーンの在り方を探ります。
イベント概要
KMDフォーラムのテーマは「2020年、“ポップ&テック”を発信する」。今回も多くの著名な佇まいを持つ登壇者が参加し、最新の研究成果やビジネスプランを発表します。また、KMDと連携を密接に行っているCiP協議会の活動報告や、さまざまなビジネスイベントが含まれています。
KMD&CiPビジネスコンテスト2016
このビジネスコンテストでは、学生から若手起業家が2020年のテクノロジーとポップカルチャーをテーマにプレゼンテーションを行います。事業家や経営者が彼らのビジネスプランに対してリアルタイムでフィードバックを提供する場も設けられ、参加者にとっては貴重なアドバイスのセッションです。
登壇者には、一橋大学の名誉教授石倉洋子氏、Live Styles株式会社代表の市村昭宏氏、C Channel株式会社の森川亮氏などが予定されています。
IT政策研究会 シンポジウム
次に行われるのは、IT政策研究会によるシンポジウムです。ここでは、スタンフォード大学の櫛田健児氏を中心に、国際的なIT政策に関する議論が行われます。サイバーテロなど現代の課題も取り上げながら、政治や政策がイノベーションにどのように影響を与えるかを考察します。
コンテンツビジネスパートナーズフォーラム
特にオタク文化と声優ビジネスに焦点を当てたパネルディスカッションも行われ、ビジネスマッチングの機会を利用して、業界の方々と交流することも期待されます。登壇者は、Tokyo Otaku Modeの坂入広和氏や国際オタクイベント協会の佐藤一毅氏が参加します。
LIVE MUSIC HACKASONGスピンオフイベント
このイベントでは音楽とテクノロジーの融合がテーマで、東京大学の稲見昌彦教授が登壇し、未来のライブシーンについてディスカッションを行います。新しい演出技術やライヴ体験の拡張は、音楽業界にとって新たな挑戦となることでしょう。
アフターパーティ
全てのプログラム終了後には、KMDフォーラムのアフターパーティが開催されます。参加者同士の交流を深める場にもなり、多くの方々が気軽に参加できるイベントです。
参加方法
KMD FORUM 2016は入場無料で、詳細や申し込みについては公式ウェブサイトで確認できます。未来のビジネスを見据えた成果が生まれる瞬間に立ち会える貴重な機会となること間違いなしです。
会社情報
- 会社名
-
一般社団法人 CiP協議会
- 住所
- 東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP
- 電話番号
-