パラスポーツ体験
2024-11-29 14:12:17

立教大学でパラスポーツ体験イベント 金メダリストも参加!

立教大学ゴールボール体験イベント



12月2日、埼玉県新座市に位置する立教大学コミュニティ福祉学部で、特別なパラスポーツ体験イベント「立教ゴールボール架け橋プロジェクト」が開催されます。このイベントは、学生たちが中心となり企画したもので、障がい者への理解を深め、パラスポーツの普及を図ることを目的としています。

イベントの目的と背景



今回のイベントは、パラリンピックに向けた活動の一環として、学生たちが障がい者スポーツへの理解を促進し、共生社会の実現を目指して開催されます。ホストである立教大学のコミュニティ福祉学部では、学部生が一丸となってこのイベントを立ち上げ、地域や社会における障がいに対する認識を高める機会を提供します。

特別ゲストの金メダリストたち



このイベントには、2024年パリパラリンピックの金メダリストである金子和也選手(男子日本代表 主将)、田口侑治選手、佐野優人選手をはじめ、東京2020パラリンピックの銅メダリスト萩原紀佳選手や、北京2008パラリンピックに出場した高田朋枝選手という豪華なメンバーがゲストとして参加します。彼らは自身の経験を通じて、参加者と貴重な交流の場を持ちます。

ゴールボール体験と交流会



イベントの日程は、2024年12月2日(月)13:25から18:50まで。午前には、参加者が実際にゴールボールを体験し、ミニゲームの生観戦を行います。特に、障がい者スポーツを体験することで、より深くスポーツによる共生の重要性を感じることができます。その後、17:10からは選手たちとの交流会とワークショップが予定されています。この時間には、選手たちと直接対話し、彼らの経験を聞く貴重な機会が提供されます。

参加者への期待



開催予定人数は約30人で、主にコミュニティ福祉学部の学生を対象としていますが、他学部の学生も参加可能です。このイベントを通じた参加者のつながりが、将来のさまざまな活動に広がっていくことが期待されます。参加者は、パラスポーツを通じて、障がい者との接点を持ち、スポーツの持つ力を貴重な体験として感じることができるでしょう。

今回のイベントは、ただのスポーツイベントにとどまらず、今後の社会における障がい者への理解を深める重要な機会となることでしょう。金メダリストたちとともに学び、共に成長するこの特別なイベントに是非ご参加ください!


画像1

会社情報

会社名
立教大学(学校法人立教学院)
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。