京都発!新たなテクノロジースタートアップ投資ファンドの設立
京都に位置する独立系ベンチャーキャピタル、栖峰投資ワークス株式会社が新たに設立した「イノベーションディスカバリー2号投資事業有限責任組合」は、国内の創業期テクノロジースタートアップに投資を行うことを目的としています。このファンドは、政府が2022年を「スタートアップ創出元年」と位置づけた背景を受けて、その実行に貢献する重要な役割を担っています。
関西圏は、優れた起業家や研究機関、多様な大企業が集積している地域です。にもかかわらず、独立系ベンチャーキャピタルが不足しているため、その潜在能力が十分に発揮されていないのが現状です。栖峰投資ワークスは、これまでの活動を通じてその課題解決に向けた努力を続けており、今回の新ファンドの設立はその一環なのです。
この新ファンドの設立にあたり、栖峰投資ワークスの代表取締役である関兵馬は、国内のテクノロジーセクターをより力強くサポートしていく方針を掲げています。今回の追加の投資によって、スタートアップ支援だけでなく、関西圏の起業関係人口の形成を目指して「共闘StartupCommunity」といったコミュニティ活動も行っていく予定です。これは、次世代の起業家、専門家、大企業の事業責任者などが相互に連携し、スタートアップエコシステムを発展させるための重要な場となることでしょう。
「イノベーションディスカバリー2号」は、2023年5月に設立され、リードインベスターとしての積極的な経営支援を行うスタンスを強調しています。有限責任組合員には金融機関や事業会社、個人投資家が名を連ね、幅広いサポートを受けている点が特徴です。
この新ファンドに対する期待の高まりは、出資者の声からも伺えます。例えば、りそな銀行の小山泰志氏は、スタートアップへの支援を通じて企業価値の向上を目指すとの意向を示し、栖峰投資ワークスの方針に強く共感を持っています。また、京都銀行の福岡亮氏も、同社のシードステージ企業への投資育成の能力を評価しており、共に起業家やスタートアップを支援していくことを楽しみにしています。
こうした流れの中、関西圏の独立系VCの重要性が高まっています。理念を持つベンチャーキャピタルが地域のスタートアップの成長をしっかりとサポートし、エコシステムを向上させていくことが求められています。栖峰投資ワークスが形成するスタートアップコミュニティが新たな価値創造を生み出すことが期待されています。これからの日本におけるスタートアップの未来を見守りたいですね。
栖峰投資ワークス株式会社の目標は、イノベーションと技術革新を駆動する企業を増やし、地域経済の発展に寄与することです。本ファンドの活動が、企業と地域社会の発展を加速させることを願っています。興味を持たれた方は、是非同社のウェブサイトを訪れてみてください。
会社情報
- 会社名
-
栖峰投資ワークス株式会社
- 住所
- 京都府京都市下京区鶏鉾町480番地
- 電話番号
-
075-708-7096