不正情報共有で業界活性化
2024-12-10 10:38:51

サイクループ、共創型不正情報共有プラットフォーム導入で業界の課題解決へ

サイクループが『SubsCield』を導入し不正利用対策を強化



電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス『NORUDE(ノルーデ)』を手がけるサイクループ株式会社は、共創型不正情報共有プラットフォーム『SubsCield(サブスクシールド)』の導入準備を進めています。このプラットフォームは、サブスクリプションビジネスを扱う企業が抱える不正利用の検出と対策を強化するためのものです。

不正利用の深刻な現実


サブスクリプションサービスは便利な反面、不正利用のリスクがつきまといます。特にチャージバックの制度を利用した未払い、盗難、個人情報の不正利用、そしてクレジットカード情報の盗用といった問題が多発しています。これらの犯罪は、事業者にとって経済的な負担を増やす要因となっており、業界全体の信頼性をも損なう危険があるのです。

例えば、未払いのケースでは顧客が支払いを滞らせ、商業取引に悪影響を与えます。また、レンタル品を不正に使用し続ける盗難行為も、事業者にとっては大きな損失につながります。さらに、個人情報の不正利用は、顧客のプライバシーに対する重大な侵害を引き起こす可能性があります。

SubsCieldの目指すこと


『SubsCield』は、このような不正利用を未然に防ぐことを目的としたプラットフォームです。このサービスは、不正利用の事例を共有するための「ブラックリスト」を各企業が協力して作成し、不正利用者の情報を登録・共有できる仕組みを提供します。これにより、業界全体でのデータ活用が可能になり、より正確かつ迅速な不正検知が行えるようになります。

主な機能


一つの大きな特長は、API連携を通じて不正利用者データベースを構築し、利用者間で情報を共有できることです。この技術によって、不正利用のリスクを高める要因を特定し、事業者はより効果的にフォローアップを行うことができます。

サイクループの社会貢献としての取り組み


サイクループは業界発展のため、『SubsCield』の導入を決定しました。サブスクサービス業界の不正利用問題を軽減することで、より健全な市場の創造に貢献できると考えています。この取り組みを通じて、業界全体が共に成長していくことを目指しています。

日本サブスクリプションビジネス振興会について


『SubsCield』を提供する日本サブスクリプションビジネス振興会は、サブスクリプションビジネスを日本国内で促進するために活動しており、成功するための有益な情報やノウハウを提供しています。リピーターによる安定した取引を目指すこのビジネスモデルは、安心してビジネスを営むための基盤を築く役割を果たしています。

サイクループのサービス内容


電動アシスト自転車のサブスクリプションサービス、NORUDEは、手軽に利用できる月額定額制の商品です。自転車の選択肢には、人気の国内モデルが揃い、WEBから簡単に申込みが可能です。さまざまなコースが用意されており、通勤やレジャーなど多様なニーズに応えています。

結論


『SubsCield』の導入を通じて、サイクループは不正利用の課題解決に寄与し、サブスクリプション業界の発展を促進することを目指しています。新たな取り組みがどのように業界に影響を与えるか、今後の展開に注目が集まります。


画像1

画像2

会社情報

会社名
サイクループ株式会社
住所
東京都板橋区大谷口北町36-1
電話番号
03-5946-8521

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。