近畿大学産業理工学部の卒業証書授与式が開催
近畿大学産業理工学部と大学院産業理工学研究科が、特別な卒業証書授与式を2025年3月12日(水)に飯塚市文化会館イイヅカコスモスコモンで開催することが決定しました。この式典では、学部生369名と大学院生19名が晴れやかな卒業の日を迎えます。これにより、在学生たちが卒業生を見送り、感謝の意を伝える機会ともなります。
卒業式の特別な運営
昨年に引き続き、在学生が卒業式の運営に参加します。この試みは、在学生が先輩たちへの感謝の気持ちを直接伝えられる貴重な機会を提供するものです。司会や学長への介添え、式場内外の誘導、受付業務など、普段は職員が担当する役割を在学生が自ら担うことで、より意味深い卒業式となるよう努めます。
思い出に残る場所での式典
近畿大学が飯塚を代表する場所で卒業式を実施するのは、学生たちがその思い出を大切にしたいという願いからです。飯塚市文化会館イイヅカコスモスコモンは、その美しいロケーションとともに、卒業生たちが新たな一歩を踏み出す瞬間を記憶に刻む場所となります。式典では、国歌の斉唱、卒業証書や学位記の授与、学部長の挨拶、学長の式辞、来賓の紹介、卒業生謝辞などが行われます。
開催の詳細情報
式典の詳細は次の通りです。
- - 日時: 令和7年(2025年)3月12日(水)11:00~12:00(開場10:00)
- - 場所: 飯塚市文化会館イイヅカコスモスコモン大ホール
(福岡県飯塚市飯塚14-66、JR福北ゆたか線「新飯塚駅」からバス約10分)
- - 参加予定: 産業理工学部卒業生369名、大学院産業理工学研究科修了生19名、保護者、在学生約30名、教職員約80名
式次第には、開式から始まり、国歌斉唱、証書授与、賛辞、式辞、来賓紹介、感謝の言葉、校歌の斉唱、そして閉式までが組まれています。
この特別な式典により、卒業生たちは新たな決意を持って未来へと羽ばたく準備を整えます。在学生たちの参加によって、より温かみのある、感慨深い場となることでしょう。これからの楽しみと期待でいっぱいの卒業式。みんなの心に深く刻まれることでしょう。
産業理工学部について
詳しい情報は、
近畿大学産業理工学部の公式サイトをご覧ください。