水上交通の未来
2021-04-01 14:00:10

EVロボティックボートで新たな水上交通を創造する株式会社エイトノット

EVロボティックボートで水上交通の未来へ



最近、自律運転技術が陸上だけでなく、水上の交通システムにも波及しています。特に日本では、四方を海に囲まれているため、海上の移動手段が今後の重要な課題となっています。そんな中、2021年に設立された株式会社エイトノットが注目を集めています。このスタートアップは、EVロボティックボートを利用した水上オンデマンド交通システムの開発を目指しています。

設立の背景



エイトノットは、モビリティの自律化と自動化が進む現代において、水上交通の安全性と利便性を向上させることを目的としています。これにより、観光や物流の新たな選択肢を提供し、海上での体験をより手軽に楽しむことができるようになることが期待されます。また、自律航行技術の導入により、環境への配慮も同時に進めることが可能です。

特に2023年には離島地域でのサービススタートを計画しており、瀬戸内海の離島で自律航行実証実験を実施する予定です。このプロジェクトは、地域住民のニーズを把握しながら進められ、将来的には広域なカバーエリアを持つサービスへと成長することを目指しています。

パートナーシップと展望



エイトノットの設立にあたっては、ラグジュアリーボートの開発を手がける株式会社Marine Xとの業務提携も行われています。エイトノットはMarine Xからカーブアウトして自律航行技術の開発に特化したスタートアップとして設立されました。今後、Marine Xのクルーザーに自律航行システムを提供することで、より安全で快適な水上モビリティの実現に向けて協力を進めていく考えです。

会社のリーダーシップ



エイトノットには、各分野で豊富な経験を持つチームが揃っています。代表取締役CEOの木村裕人は、カリフォルニア州立大学を卒業後、Appleジャパンやデアゴスティーニ・ジャパンなどでの経験を経て、フリーランスから起業という道を選びました。趣味はマリンレジャーで、一級船舶免許も所持しています。

また、CTOの横山智彰は、広島商船高等専門学校と豊橋技術科学大学を卒業後、様々なロボットプロジェクトに携わった実績があり、特にメカトロニクス設計において優れた専門知識を持っています。

さらに、堂谷香菜子は大手コンサルティング会社を経て、スタートアップでの人事や生産関連業務に携わり、スムーズな組織運営をサポートしています。

最後に



株式会社エイトノットは、イノベーションを通じて水上モビリティの未来を切り開こうとしています。環境に優しいEVロボティックボートを用いた新しい交通手段は、今後の移動の仕方を大きく変える可能性を秘めています。水上交通のスタートアップとして、自律航行技術の進化に期待が寄せられています。

公式ウェブサイト: Eight Knot Inc.
Twitter: @8ktjp

会社情報

会社名
株式会社エイトノット
住所
大阪府堺市北区長曽根町130番地42 S-Cube本館313号室
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。