花咲く京都とは
2022-02-28 15:51:36

春の花に彩られた京都「花咲く京都」特別イベントの魅力

春の風情あふれる「花咲く京都」特別イベント



「そうだ 京都、行こう。」が贈る特別な春の企画、「花咲く京都」が2022年に登場します。この魅力的なイベントは、伝統的な寺院に飾られた様々な春の花を楽しめるアート空間「花の間」を中心に、オリジナル花御朱印の販売も行われ、訪れる人々に新たな発見を提供します。

「花の間」の魅力



「花の間」では、フラワーアーティスト越智 康貴さんの協力のもと、東福寺光明院泉涌寺雲龍院隨心院妙満寺の四つの伝統ある寺院において、春の訪れを感じる花が一堂に会する特別な空間が展開されます。各社寺はそれぞれの特徴に合わせた独自の花の演出を行い、例えば畳に造花を刺すなどの工夫がなされています。

各寺院の美しい空間で、桜だけでなく、梅や椿、ツツジ、藤、サツキ、アジサイといった多彩な花々が視覚を楽しませてくれます。この機会に、いつもとは異なる新たな風景を感じてみてはいかがでしょうか。

オリジナル花御朱印



イベント期間中、人気イラストレーターである白根ゆたんぽさんとたなかみさきさんがデザインを手掛けた、オリジナルの花御朱印も販売されます。各社寺を象徴する花をテーマにしたデザインは、参拝者に特別感を与えてくれるでしょう。これらの花御朱印は三つの期間に分けて展開され、それぞれの花の開花時期に合わせた内容となっています。これにより、長期間にわたって「花の京都」を巡る楽しみが提供されます。どうぞその美しさをご堪能ください。

各寺院の情報



東福寺光明院


  • - 実施期間: 3月18日(金)~4月3日(日)
  • - 拝観料: 約300円
  • - 魅力: 昭和の作庭家が手掛けた禅庭に春のソメイヨシノが彩りを添えます。

泉涌寺雲龍院


  • - 実施期間: 3月30日(水)~4月24日(日)
  • - 拝観料: 400円
  • - 魅力: 650年の歴史を持つ寺院で、丸窓から花海棠の美しさを堪能できます。

隨心院


  • - 実施期間: 4月22日(金)~5月22日(日)
  • - 拝観料: 500円
  • - 魅力: 梅の名所として有名ですが、様々な花が楽しめます。

妙満寺


  • - 実施期間: 5月13日(金)~6月5日(日)
  • - 拝観料: 雲の上にある「雪の庭」が春の訪れを告げ、圧巻のツツジが魅力です。

特設サイトの開設



「花咲く京都」に関する情報は、特設サイトで詳細が紹介されます。春の旅行情報や見頃の花々、アート空間の映像などが公開され、観光客にとって有益な情報が満載です。さらに、京都駅などで配布される「花咲く京都MAP」も観光の助けとなり、よりスムーズな花巡りを可能にしています。

「花咲く京都」イベントで、春の風情を存分に楽しむための準備を整え、思い出に残る体験をしてはいかがでしょうか。京都の素晴らしい春が、あなたを待っています。

会社情報

会社名
東海旅客鉄道株式会社
住所
愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。