栄養と風味が交錯する新たな組み合わせ
ヌート合同会社が企画した新しい飲食体験が話題を呼んでいます。名古屋を拠点にするこの企業が、国内唯一のハンバーガー探求家である松原好秀さんとタッグを組み、「ヌートロピーコーラ」とこだわりの「クラフトバーガー」のペアリング体験を展開しました。企画のテーマは「こだわりのメニューには、こだわりのドリンクを。」。これはまさに味覚の冒険です。
ハンバーガー探求家 松原氏の独特な視点
松原氏は1971年に東京都で生まれ、以来、ハンバーガーの探求を続けてきました。専門誌やガイドブックの執筆、さらにテレビやラジオへの出演を通じて、彼の知識と情熱は多くのファンを魅了しています。今回のプロジェクトでも、彼のその目線が存分に活かされています。
第一弾: 東京コミコン2024でのコラボレーション
最初の展開は、2024年に開催される東京コミコンでのペアリングです。人気フードトラックである「K’s PIT」のベーコンチーズバーガーとヌートロピーコーラの『CLEARNESS』をセットにしました。松原氏はこれに対して、「スモーキーさとコーラの鮮やかさが驚くほどバランスが取れています。この熱気とともに味わうのがベストです。」とコメントしました。
ベーコンチーズバーガーとCLEARNESS
豪華なベーコンとチーズを重ねたこのハンバーガーは、しっかりとした味わいを持った一品です。そこに軽やかな炭酸感が重なることで、食事全体が新たな高みを迎えました。
第二弾: Craft Burger & Grill JIROでの体験
続いて、東京・上野の「Craft Burger & Grill JIRO」に足を運びました。おすすめのメニューである『江戸千住葱バーガー』と『ベーコンチーズバーガー』に対して、ヌートロピーコーラの『VITAL』や『TOUGHNESS』が提案されました。これに対し松原氏は、「相互作用が素晴らしく、驚きの発見でした。特にスパイシーなバーガーとの組み合わせが、互いの味を引き立て合います。」と述べています。
ベーコンチーズバーガーとVITAL
このペアリングは、互いの特色を存分に引き出す結果となりました。濃厚さを持ったパティが、ヌートロピーコーラの独特なフレーバーに影響を受け、まさにメニュー全体が一つになる瞬間を体験しました。
江戸千住葱バーガーとTOUGHNESS
江戸千住葱バーガーとコーラの相性にも衝撃が走ります。千住葱の風味がヌートロピーコーラの構成と絡まり、一緒になることで味わいがより深まるのです。食事前の想定を超える体験が待っていました。
今後の展開
松原氏とのコラボはこれからも続く予定で、全国のハンバーガー店とのペアリングコラボレーションも募集中です。この新しい飲み体験に興味を持つ店舗からの問い合わせを期待しています。詳しい情報については、ヌート合同会社の公式サイトをご覧ください。
ヌート合同会社の公式サイト
この革新的なコラボレーションは、今後更なる展開が期待されます。ぜひ次回のイベントもお楽しみに!