東京駅とペンギンコラボ
2024-12-09 11:30:41

Suicaのペンギンと東京駅のコラボ商品がついに復刻!

Suicaのペンギン×東京駅の素敵なコラボ



株式会社JR東日本商事が、2024年12月10日(火)から新しいSuicaのペンギングッズを販売開始します。これは、東京駅開業110周年を記念した特別な商品で、ファンにとって見逃せないアイテムです!

新商品詳細



今回販売されるのは、2つの製品です。ひとつは、「Suicaのペンギン ロルバーン ポケット付メモ L 東京駅」の復刻版。前回、東京駅開業100周年の際に登場し、大変好評を博した商品です。新たに110周年版としてリニューアルされ、どこか懐かしいデザインが施されています。

このメモ帳は、赤レンガのイメージを盛り込んだ美しい表紙デザインが特徴で、表には東京のシンボルである駅舎とSuicaのペンギンが描かれています。また、「TOKYO STATION 110 YEARS」という文字も目を引きます。中のメモ用紙はクリーム色の上質紙が使われ、5mm方眼の仕様になっています。ページのデザインには、切り取り線や収納に便利なPPポケットが施されており、実用的でありながら記念品としても最適です。

  • - サイズ: 縦18.2cm×横14.3cm
  • - ページ数: 140ページ、PPポケット5枚付き
  • - 価格: 1,050円(税込)

続いて、「Suicaのペンギン イニシャルキーリング」は、東京駅の開業110周年を祝う品です。全8種のイニシャルから選べるこのキーリングは、シンプルでありながら高級感のあるデザイン。Suicaのペンギンと東京駅丸の内駅舎のチャームがついていて、多くの人に愛される特別なアイテムです。自身のイニシャルはもちろん、友人や推しのイニシャルを選ぶ楽しみもあります。

  • - サイズ: 縦11.8cm×横3.3cm×高さ0.7cm
  • - 価格: 1,600円(税込)

販売情報



これらの新作商品は、JR東日本商事が運営する「TRAINIART」ショップで、販売が開始されます。具体的には、鉄道博物館内のミュージアムショップとして知られるTRAINIARTや、東京駅構内のグランスタ、さらにはJRE MALLなどでも取り扱いが開始される予定です。これまでにないデザインが豊富に揃っており、ファンにはたまらない商品ラインナップとなっています。

TRAINIARTについて



「TRAINIART」は、「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトにしたブランドです。鉄道の魅力を多角的に表現し、そのデザインと機能性を重視した商品を展開しています。今後の新たなデザイングッズのマーケットにも期待が寄せられています。

鉄道への愛着を深めるアイテムとして、ぜひこれらのグッズを手に取ってみてはいかがでしょうか。記念日を祝うのにぴったりな、特別な商品をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
株式会社JR東日本商事
住所
東京都渋谷区代々木2-2-2JR東日本本社ビル11F
電話番号
03-3299-9167

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。