福岡市博物館で楽しむ『パム vol.02 民藝と民具』
2025年3月29日(土)から30日(日)にかけて、福岡市博物館で『民藝と民具』をテーマにしたパーティイベント『パム vol.02 民藝と民具』が開催されます。このイベントは、地元企業の明治産業のCSR活動の一環として、市民や観光客に地域の文化を楽しんでもらうことを目的としています。
概要と目的
『パム』は「Party At the Museum」の略で、福岡及び九州地域の文化資産を支援する新たな試みです。初回イベントが好評を博し、今回も多彩な企画が予定されています。展覧会には『民藝 MINGEI 美は暮らしのなかにある』と『民具と生活 暮らしの中の意匠、暮らしのための設計』の2つがあり、それに紐づいたイベントが展開されます。これらの企画を通じて、参加者は「民藝」と「民具」が育んできた暮らしの道具の奥深さに触れることができます。
イベントの内容
展覧会ツアー
3月29日と30日、両日ともに展覧会ツアーが予定されています。福岡で活躍する特別ゲストがそれぞれの日に登場し、彼らの視点から展覧会を巡ります。参加者には別途入場料金が必要ですが、その後の公開型アフタートークは無料で楽しめます。この機会に、民藝に触れるだけでなく、ゲストの貴重な話を聞くことができるのは、何よりの特典です。
スペシャルトーク
日替わりで専門家を招き、民藝や民具の魅力について語る特別トークも行われます。29日には小鹿田焼の作り手が語り、30日には民具の研究者からのトークが予定されています。全国的に評価されているこれらの作り手や研究者の話は、参加者にとって新たな発見になることでしょう。
グルメタイム
イベント期間中、地元の人気飲食店によるフード&ドリンクコーナーも登場します。多彩なメニューが用意され、民藝と民具をテーマにした限定メニューが楽しめるのも魅力です。大好評の手作りパンやスイーツ、地元素材を活かしたフードなど、多様な味覚の体験ができます。
子供向けワークショップ
さらに、子供たち向けのワークショップも実施され、簡単な工作や塗り絵を通じて地元の工芸に触れる機会が提供されます。親子での参加も大歓迎です。
DJパーティ
イベントのフィナーレにはDJパーティも予定されています。様々な音楽が流れ、参加者が一体となって踊る時間が訪れます。これは文化と音楽の融合を体験できる貴重な瞬間と言えるでしょう。
詳細情報
- - 日時: 2025年3月29日(土)〜30日(日)
- - 会場: 福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3-1-1)
- - 参加料: 無料(各展の入場料及び飲食料金は有料)
- - 主催: 株式会社明治産業
ぜひ、この貴重な機会に、民藝と民具の深さを体験し、福岡の文化を堪能してください。このイベントはただの展示を超えた、文化交流の場となることでしょう。みなさんの参加をお待ちしています!