アニコムの映画キャンペーン
2025-02-06 15:21:32

アニコム損保が映画『犬と戦争ウクライナで私が見たこと』と連携した支援キャンペーンを実施

アニコム損保と映画『犬と戦争ウクライナで私が見たこと』がタッグを組む



アニコム損害保険株式会社(以下、アニコム損保)は、2025年2月6日から2月20日までの期間、ドキュメンタリー映画『犬と戦争ウクライナで私が見たこと』とのタイアップキャンペーンを実施します。これは、日本国内でペット保険シェアNo.1を誇るアニコム損保が、同映画を通じてウクライナの現状や支援の必要性を多くの人々に広め、理解を深めてもらう目的があります。

この映画は、主演の山田あかね監督がウクライナでの取材を通じて、戦場にいる犬たちとその命を救うために奔走する人々の姿を描いています。ナレーションは、俳優の東出昌大さんが担当しており、彼の言葉が現実の厳しさを直視させる内容になっています。

タイアップキャンペーンの特色



アニコム損保では、映画の公開にあわせて特製キャンペーンを展開します。参加者は、SNSを通じて簡単に応募でき、抽選で10名様に『犬と戦争ウクライナで私が見たこと』のムビチケがプレゼントされます。具体的な応募方法は、アニコム公式InstagramやXをフォローし、キャンペーン投稿にいいね!やリポストをすることです。また、ウェブ応募も可能で、専用フォームから申込ができます。参加には、国内居住者であることが条件ですので、注意が必要です。

ウクライナへの支援活動



ウクライナでは2022年から続く戦争によって、多くの動物たちが被害を受けています。アニコムグループはこの実情に対して、「ウクライナのペット救援募金」プロジェクトを展開し、約5,600万円を国際動物福祉基金(IFAW)に寄付した実績があります。また、ウクライナから避難してきたペットとその飼い主を対象に、必要な医療費の全額を支援する取り組みも始まっています。

このように、アニコム損保は、継続的にウクライナ支援を行いながら、映画を通じた認知向上にも寄与しようとしています。アニコムグループは、全国約1万名の方々からの支援を受け、戦争の影響を受けた動物たちのために行動を起こしているのです。

映画『犬と戦争ウクライナで私が見たこと』について



この映画は、2025年2月21日に全国公開予定です。約3年にわたる取材を経て制作されたこのドキュメンタリーは、ウクライナという戦場を舞台に、希望を持ち続ける人々の姿を追っています。映画を通して、多くの人がウクライナの厳しい現実を知り、少しでも支援の輪が広がることを願っています。

アニコム損保と映像作品が一体となって、我々に多くのメッセージを伝えることを期待します。詳細な情報は公式サイトで確認でき、より多くの人々がこの取り組みに参加し、ウクライナのペットたちに思いを寄せることを促進したいと考えています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
アニコム損害保険株式会社
住所
東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー39階
電話番号
03-5348-3911

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画 ウクライナ アニコム

Wiki3: 映画 ウクライナ アニコム

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。