千早高校とH.R.Iの取り組み
2021-09-21 10:52:53
H.R.I株式会社が千早高校と協力してSDGs実現に向けた取り組みを進める
H.R.I株式会社と千早高校の連携
東京都新宿区に本社を構えるH.R.I株式会社は、東京都立千早高等学校とのパートナーシップを通じて、持続可能な開発目標(SDGs)に貢献するための取り組みに力を入れています。このコラボレーションは、地域社会への教育機会提供を目指すもので、特に「キョウイクで世界を幸せに」という企業理念の下で進行されています。
SDGsとは何か
SDGsは、2015年に国連によって採択された「持続可能な開発目標」の略称で、多くの国が協力して貧困の撲滅や環境保護、教育の質向上を目指しています。具体的には、誰一人取り残さない持続可能な社会の実現をテーマとしており、H.R.I株式会社もこの取り組みに深く関与しています。
H.R.Iの教育プログラム
H.R.Iの代表取締役である溝橋正輝は、千早高校の3年生の選択授業「ビジネス経済応用」の臨時講師を務めました。この授業は3週にわたって行われ、生徒たちは実際のビジネスの現場について多くのことを学びました。溝橋は自らの経験を基に、さまざまな教訓を生徒に伝え、アンケートでも高い評価を受けています。
千早高校の特色
千早高校は、「使える英語」と「役立つビジネス教育」に特化した進学型専門高校です。多様な教育プログラムを通じて、グローバルな視点を持つリーダーの育成を目指しています。また、同校は社会貢献活動としてCBP(千早ビジネスプロジェクト)に取り組んでおり、地域の企業やコミュニティとも連携を図っています。
CBPの活動
CBPでは、学生が主体となり、企業からのアドバイスを受けながら社会貢献プロジェクトの企画と実践に取り組んでいます。その一環として開催されるSAGE JAPAN CUPでは、千早高校がいくつかの優れた結果を収め、特に「若者に知的財産の理解を促進する」というテーマで準優勝を果たしました。
iU 情報経営イノベーション専門職大学との連携
さらに、H.R.IはiU 情報経営イノベーション専門職大学との提携も強化しており、ICTスキルやビジネススキルの学習機会を学生に提供しています。溝橋が直接学生の質問に答える機会も設けており、学生にとって多くの実践的な経験を得る貴重な場となっています。
海外での取り組み
また、H.R.Iは海外にも目を向け、東南アジアや南アジアの企業と連携してITエンジニアを育成するプログラムを展開中です。このような国際的な取り組みを通じて、H.R.Iはグローバルな視点を持つ人材の育成にも力を入れています。
エンジニア育成事業
H.R.Iは未経験からITエンジニアを目指す方向けのオンラインプログラミングスクール「DAWN」も運営しています。このスクールでは、通常の学習環境における制約を超えて、多くの人に学びの機会を提供し、将来の人材不足を緩和するための努力をしています。
企業は今後も、SDGsの達成に向けた取り組みを強化し、持続可能な社会を実現するための教育と育成を続けていく予定です。
会社情報
- 会社名
-
H.R.I株式会社
- 住所
- 東京都新宿区百人町1-23-4D-Square Shinjuku, 1.2F
- 電話番号
-
03-5937-0107