観光地域づくりフォーラム2025の概要
2025年3月29日(土)、公益財団法人福岡観光コンベンションビューローにより「観光地域づくりフォーラム2025」が開催されます。このフォーラムは、観光業界における最新のトレンドや実践的な取り組みを学ぶ絶好の機会です。基調講演には、JTB総合研究所の山下真輝氏を迎え、観光・MICEが地域に及ぼす影響について深く探ります。
開催日時と場所
イベントは10:00から12:00まで行われ、開場は9:30です。場所は福岡市中央区の大名カンファレンスLink Roomにて実施されます。定員は100名で、参加希望者は事前に申し込みが必要です。参加費は無料で、先着順での受付となっています。
プログラム内容
フォーラムの中では、以下のプログラムが予定されています。
1.
基調講演:「観光・MICEが地域にもたらすもの」
- 講師: JTB総合研究所 山下真輝氏
2.
最新データでわかる福岡の観光
- 福岡観光コンベンションビューローが整理した観光データを基に、現状のトレンドや課題を提示します。
3.
観光事例紹介: 具体的な観光向上策についての紹介が行われる予定です。
- スーツケースなしで楽しめる手ぶら観光
- 海外からの観光客への対応における国別の違いと多様性
- グローバルMICEスクールの参加体験
このように、多彩なプログラムが用意されており、地域の観光活性化に直結する情報が提供されます。特に観光業界に携わる方々にとって、今後の事業展開に役立つ知識を得る貴重な機会です。
お申込み方法
参加をご希望される方は、指定のリンクからお申込みいただけます。お申し込みは先着順となっておりますので、早めの行動をお勧めします。
参加の呼びかけ
地域の観光振興や観光業の今後に関心がある市民の皆様、観光事業関係者、自治体関係者の方々は、ぜひこのフォーラムに参加して、新たな知見を得ていただきたいと思います。観光を通じた地域活性化のヒントを得られる絶好のチャンスです。参加を心からお待ちしております。
詳細やお問い合わせについては、公益財団法人福岡観光コンベンションビューローの担当者までお電話ください。皆様のご参加をお待ちしています!