ウクライナ絵画展
2025-02-06 15:07:20

ウクライナの希望を届ける子供たちの絵画展が開催決定!

ウクライナの子供たちの絵画展が開催決定!



2025年2月16日から24日まで、東京都港区のPASONA SQUAREにて、「ウクライナの子供たちの絵画展」が開催されます。この絵画展は、戦禍の中にあるウクライナの子供たちが描いた作品を通じて、彼らの現状や希望を伝える場となります。

絵画展の目的



「ウクライナに希望を!」有志の会が主催するこのイベントのテーマは、「戦禍に咲く小さなひまわりたち~ウクライナに希望を~」です。戦争によって直面している様々な困難に対する理解を深め、心理的及び教育的な支援が求められている中で、私たちが何ができるか考えるきっかけを提供したいと思っています。

今、ウクライナの子供たちは、電気がなく、適切な教育を受けられず、家族と離れて避難生活を送っていることを知らされています。そんな中、特に彼らが不安に思っているのは「世界からの無関心」です。私たちはこの絵画展を通じて、彼らに「私たちは君たちを見捨てない」というメッセージを送るつもりです。

開催概要



  • - 期間: 2025年2月16日(日)~24日(月祝)
  • - 会場: PASONA SQUARE(東京都港区南青山3-1-30)
  • - 入場: 無料

展示内容は「戦争が起きた頃」「子供たちの今」「未来への期待や夢」など多岐にわたります。特に、オープニングイベントでは、前駐ポーランド日本国大使の宮島昭夫氏、ワルシャワ日本語学校の坂本龍太朗氏が挨拶し、子供たちの声と絵画への想いを共有します。また、琉球音楽奏者・兼箇段翔によるコンサートも予定されています。

特別チャリティーコンサート



絵画展の開幕日には、特別チャリティーコンサートも開催され、Kenta HayashiとDragon Soundのパフォーマンスが予定されています。この演奏会は、ウクライナの子供たちの未来を担う大切さを強調するものです。

参加方法とお問い合わせ



絵画展は入場無料ですが、心をこめて参加し、支援の意識を持って来場いただければ幸いです。具体的には、主催者や協力企業からの情報を受け取り、事前に確認することが大切です。質問や問い合わせは、株式会社すおみのメールアドレス(dmt.kazya@gmail.com)までご連絡ください。

この絵画展を通じて、ウクライナの子供たちが置かれている現状を知り、私たち一人一人が持つ思いやりの力を発揮できる機会を持てることを願っています。彼らの作り出すアートが、私たちの心に響き、共感へとつながることを期待しています。

ぜひ、2025年2月はPASONA SQUAREで彼らの希望を感じ、共に支援の輪を広げましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
「ウクライナに希望を!」有志の会
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 港区 ウクライナ 絵画展 子供たち

Wiki3: 東京都 港区 ウクライナ 絵画展 子供たち

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。