第120回研究環境基盤部会オンライン開催のお知らせ
文部科学省は、来る1月20日(月曜日)に科学技術・学術審議会の研究環境基盤部会の第120回会議を開催することを発表しました。この会議はオンライン形式で行われ、参加者はその様子を追うことができます。
会議の詳細
この部会における主要な議題は以下の通りです。
- - 大学共同利用機関を中心とした共同利用・共同研究体制の機能強化
- - 各作業部会の審議状況
- - 令和6年度補正予算及び令和7年度予算案について
- - その他の議題(内容は変更される可能性があります)
会議は1月20日の午後1時から午後3時まで実施される予定です。科学技術や学術に関する重要な議題が扱われ、専門家の意見交換の場となります。
傍聴方法
本会議を傍聴したい方は、事前に登録が必要です。傍聴希望者は、所定のリンク先から傍聴登録フォームに必要事項を入力して申し込む必要があります。登録しなければ会議を観覧することはできませんので、興味のある方はお早めに登録をお勧めします。登録締切は1月17日(金曜日)の正午までです。
登録後には、接続方法の詳細がメールで通知されますので、受信できるメールアドレスを使用してください。会議開始前には配付資料も公開される予定で、会議資料や議事録は後日文部科学省の公式ウェブサイトに掲載されます。
お問い合わせ先
何かご不明点がある場合は、文部科学省研究振興局大学研究基盤整備課にお問い合わせください。電話番号は03-5253-4111(内線4082)となっています。研究環境の基盤を強化するための議論が活発に行われることが期待されます。
結論
この部会の開催は、今後の研究環境の向上に向けた重要なステップとなります。多くの研究者や学生、関心のある方々がこの機会を通じて、最新の情報を得ることができるでしょう。研究の未来を切り拓く議論に、多くの方が参加することを期待しています。