京都伝統行事映像
2020-08-11 23:10:53

京都の伝統行事を映像でつなぐ応援企画が始動!

京都の伝統行事を映像でつなぐ企画



新型コロナウイルスの拡大は、私たちの生活に多大な影響を及ぼしています。特に日本の伝統行事である葵祭、祇園祭、五山の送り火、そして時代祭など、京都を代表する行事も例外ではありません。これらの行事は、地域の文化や人々の心を支える重要な役割を果たしていますが、今年はその開催に苦しむこととなりました。

地元企業が立ち上げた京都応援企画



そんな中、京都を愛する地元の企業14社が集まり、「京都四大行事応援企画」を始動しました。この取り組みでは、京都市内の京都駅に設置された大型デジタルサイネージを利用して、四大行事の関連映像を放映することで、地域の伝統を映像でつなぐ試みが行われます。この企画は、京都の文化の継承を図り、京都の人々の心を応援することを目的としています。

放映概要



  • - 放映期間: 2020年8月17日から9月30日(予定)
  • - 放映時間: 30秒の映像を約200回/日、6時から24時まで放映します。

企画は、2020年7月6日から約3ヵ月間にわたり行われますが、一部の期間には放映が行われないこともあるため、詳細はその都度確認が必要です。地元企業が一丸となるこの取り組みを通じて、京都の伝統行事を広く周知し、共に支える姿勢が強調されています。

参加企業の紹介



この企画に参加する企業は、以下の通りです(五十音順):
  • - 小川珈琲株式会社
  • - 京セラ株式会社
  • - 京都信用金庫
  • - 京都中央信用金庫株式会社
  • - 島津製作所
  • - 株式会社GSユアサ
  • - 第一工業製薬株式会社
  • - 株式会社トーセ
  • - TOWA株式会社
  • - 株式会社ニッセン
  • - 株式会社村田製作所
  • - ローム株式会社
  • - 吉忠株式会社
  • - ワタキューセイモア株式会社

各社がそれぞれの特性を生かし、地域の文化存続に協力する姿勢が感じられ、地元経済の活性化にもつながることが期待されます。

京都の伝統と未来



コロナ禍にあっても、京都の伝統行事を支えるために立ち上がった企業たちの努力は、必ずや地域の人々の心を打つことでしょう。映像を通じて、遠く離れた人々にも京都の魅力が伝わると同時に、地域への思いが再確認される機会となるに違いありません。これからの文化継承や地域振興に向けた重要なステップとなることを願っています。

京都の豊かな伝統文化が未来へとつながり、皆で支え合い、守り育てていくことが求められています。

会社情報

会社名
株式会社JR西日本コミュニケーションズ
住所
大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ8F
電話番号
06-6344-5138

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。