ココロのバリアフリー計画
2018-08-22 16:53:52

ぼてぢゅうが取り組む「ココロのバリアフリー計画」全店舗導入の背景

ぼてぢゅう、全事業所で「ココロのバリアフリー計画」を開始



「ぼてぢゅう®グループ」が、全56直営店舗で新たに導入した「ココロのバリアフリー計画」に注目が集まっています。この取り組みは、障害を持つ方や高齢者、ベビーカーを利用する親子など、すべての人々が安心して食事を楽しむ環境を整えることを目的としています。

ココロのバリアフリー計画とは?



「ココロのバリアフリー計画」は、2013年10月に設立されたもので、物理的なバリアフリーが整っていなくても、人々の心を通わせるサービスを提供し、その障壁をなくしていくという考え方が根底にあります。具体的には、各店舗の入口やトイレの幅、段差の有無など、詳細な情報を提供し、お客様が来店しやすい環境を整える努力が行われています。また、スタッフは「何かお手伝いできることはありませんか?」と積極的に声をかけ、お客様に寄り添った対応を心がけています。

取り組みの背景



日本のバリアフリーの進展は目覚ましいものがあります。しかし、車椅子を利用している人たちにとっては、依然として出入りができなかったり、入店を断られることが少なくありません。すべての店舗を物理的にバリアフリーにするのは難しいかもしれませんが、「ココロのバリアフリー」を広めることで、すべてのお客様が安心して訪れられる社会の実現に向けての一歩となるでしょう。

この「ココロのバリアフリー応援店ステッカー」は、温かいもてなしがある店舗を象徴するもので、これを掲示した店舗では、スタッフが積極的にサポートを提供します。お客様が快適に過ごせるよう、心を込めた接客を行うことが約束されています。

導入店舗の概要



「ココロのバリアフリー計画」の取り組みは、関東や関西にわたる多くの店舗で実施されています。具体的には、関東地域では、渋谷店や横浜ランドマーク店、アトレ大井町店など、全33店舗が参加。また、関西地域では道頓堀の総本店や梅田店が含まれる23店舗がこの計画に賛同しています。

お店のスタッフは、ココロのバリアフリー計画に基づいたトレーニングを受けており、訪れるすべてのお客様が快適に過ごせるようサポートします。障害を持つ方が安心して食事を楽しむためには何が必要なのか、常に考え行動をしているのです。

最後に



「ぼてぢゅう」は、バリアフリーの概念を超えた心温まるおもてなしの実践を通じて、全てのお客様が来店しやすい環境作りに取り組んでいます。心のこもったサービスを提供することで、誰もが気軽に立ち寄れる場所を目指しています。この活動は、今後も広がりを見せ、より多くの店舗でも受け入れられることが期待されています。すべての人が笑顔になれる社会を目指して、これからも「ココロのバリアフリー計画」の活動を見守っていきたいと思います。

会社情報

会社名
株式会社東京フード
住所
東京都目黒区東山1-6-1エスビル5F
電話番号
03-5721-3995

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。