母乳バンクとマタニティ
2024-08-08 12:45:48

母乳バンクとマタニティマークのコラボ広告が都営大江戸線に登場

目を引くコラボ広告



東京都内の公共交通機関、都営大江戸線にて、一般財団法人日本財団母乳バンクと「マタニティマーク」のタイアップ広告が掲出されています。この広告は2024年8月から2025年8月までの約1年間、優先席横の連結部分のガラス面に表示され、妊婦さんへ向けた配慮を促進することを目的としています。

マタニティマークとは?



「マタニティマーク」は、妊娠中の女性が公共交通機関を利用する際、周囲に妊婦であることを示すことができるシンボルです。妊娠初期はお母さんにとっても赤ちゃんにとっても特に重要な時期であり、周囲の人々に優しさや配慮を求めるための手助けとなります。妊婦さんが「電車で座れない」などの困難を少しでも軽減できるよう、国民運動計画「健やか親子21」の一環として広がりを見せています。広告掲出はこの取り組みの一環なのです。

母乳バンクの大切な役割



母乳バンクは、母乳の寄付を通じて新生児に必要な栄養を提供する仕組みであり、特にNICUに入院している早産や低出生体重の赤ちゃんにとって欠かせない存在です。寄付された母乳は、適切な処理が施され、保管された後に必要な赤ちゃんに提供されます。これは、特に腸の健康を促進し、栄養をしっかりと供給するために重要です。

ドナーミルクの必要性



母乳バンクが支援する赤ちゃんは、しばしば深刻な健康リスクに直面しています。適切な栄養を補うために母乳が不可欠ですが、母乳が不足したり、与えられない場合に「ドナーミルク」が重要な役割を果たします。母乳の持つ抗体や栄養素は、赤ちゃんの成長に非常に重要です。

日本における母乳バンクの歴史



日本での母乳バンクの活動は、近年ますます注目を集めています。2017年には日本母乳バンク協会が設立され、2019年には母乳バンクの重要性が正式に認められました。2021年に設立された日本財団母乳バンクは、ドナーミルクを利用できる環境の整備に努めていますが、現時点では全国で約100施設ほどしかぎ条件が整っていないのが現状です。

課題と今後の展望



日本財団母乳バンクは、より多くの赤ちゃんがドナーミルクを利用できるよう、NICUへの無償提供を行う他、医療従事者への啓発活動にも取り組んでいます。この取り組みを通じて、周囲の理解を深め、妊娠や母乳に対する意識をもっと高めていくことを目指しています。

まとめ



このように、都営大江戸線での母乳バンクとマタニティマークの広告掲出は、妊婦さんや赤ちゃんの健康を守るための大切なメッセージを発信しています。公共交通機関を利用する中で、より配慮された環境が整うことで、多くの人々が快適に過ごせることが期待されます。今後も母乳バンクの活動に注目し、支援を続けていきたいですね。


画像1

画像2

会社情報

会社名
一般財団法人日本財団母乳バンク
住所
東京都中央区日本橋小網町17-10日本橋小網町スクエアビル1階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。