AiHUB、NVIDIA技術導入
2024-11-13 13:35:26

バーチャルヒューマン社会実装を加速!AiHUBがNVIDIA技術導入を発表

バーチャルヒューマン社会実装へ、NVIDIA技術で進化を加速



AiHUB株式会社は、同社が開発するバーチャルヒューマンフレームワークに、NVIDIAの最先端AI技術とアクセラレーテッド・コンピューティング・テクノロジーを導入することを発表しました。この取り組みは、パートナー企業や顧客、そして個人に対して、より高品質で実用性の高いバーチャルヒューマン体験を提供することを目指しています。

バーチャルヒューマン開発における課題



従来、バーチャルヒューマンの開発には、高度な技術と多岐にわたる技術要素が必要とされ、高コスト化や開発期間の長期間化が大きな課題でした。

AiHUBのソリューション



AiHUBは、この課題に対して、対話型エージェントに必要なマルチモーダル、生成、タスク処理などのAI技術をモジュール化することで、高度な知識がなくても様々な利用シーンで組み換え可能な統合開発環境として、バーチャルヒューマンフレームワークを開発しています。

NVIDIA技術導入による更なる進化



NVIDIA NIM マイクロサービスと NVIDIA ACE は、既に様々な技術をクラウドネイティブなマイクロサービスとして提供しており、これらの活用により、AiHUBは自社開発コストを抑え、高品質なバーチャルヒューマンを提供することが可能になります。また、ユーザー体験や機密性の向上、利用シーンの拡大なども期待され、バーチャルヒューマンの普及が加速すると見込まれています。

「Sali」の対話デモ展示



2024年11月12日から13日に開催される NVIDIA AI Summit Japan 2024 では、本取り組みの一環として、NVIDIA NIM マイクロサービスの一つである NVIDIA Audio2Face-3D を実装したバーチャルヒューマン「Sali」の対話デモが展示されます。このデモを通じて、Audio2Face-3D による発話時の音声と同期した豊かな口唇表現をご覧いただけます。

NVIDIAからのエンドースメント



エヌビディア合同会社エンタープライズ事業本部 ビジネスデベロップメントマネージャー 中根正雄氏は、AiHUB の技術と NVIDIA NIM および ACE の組み合わせによって、マルチモーダルなバーチャルヒューマンの活用が拡大し、様々な社会課題の解決に貢献すると期待を表明しました。

AiHUB株式会社について



AiHUBは、日本のオープンソース生成系AIコミュニティから生まれた研究開発型企業です。アニメ、バーチャルヒューマン、AITuberなど、日本のエンタメに特化したマルチモーダル基盤モデルとAIオーケストレーションの研究開発に力を入れ、エンタメAI No.1企業を目指しています。

会社概要

名称:AiHUB株式会社
設立日:2023年4月21日
代表者:代表取締役CEO 園田れい|代表取締役CTO 新井モノ
所在地:東京都千代田区神田須田町2丁目1−1 MA SQUARE AKIHABARA 4F
* URL:https://aihub.co.jp/


画像1

会社情報

会社名
AiHUB株式会社
住所
東京都千代田区神田須田町2-1-1MA SQUARE AKIHABARA 4F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。