BIMが変える商業設計
2019-10-29 17:50:01
革新技術でスーパーマーケットの設計を効率化するBIMとアライアンス
近年の建設業界において、BIM(Building Information Modeling)技術が急速に進歩しています。この技術は、コンピュータ上にリアルな建物の立体モデルを短時間で生成できるため、施工の効率が飛躍的に向上しています。特に、商業施設の設計においては、丸紅アークログ株式会社とのアライアンスを結ぶことで、スーパーマーケットの設計プロセスを大幅に効率化する期待が高まっています。
BIMの利点と背景
建設業界では、BIMを活用することによってさまざまなデータを統合し、より高精度な設計が可能になります。平面図から立体モデルへの変換が瞬時に行えるため、設計者はそのリアルなモデルを基に施主や関係者とスムーズにコミュニケーションを取ることができます。これにより、設計段階での確認や決定が迅速になり、修正や手戻りを減らすことが可能です。
イチケンSM-BIMプラットフォーム
イチケンは、スーパーマーケット専用の「イチケンSM-BIMプラットフォーム」を立ち上げています。このプラットフォームでは、専門の工事業者や建材・設備メーカーが協力し、必要なBIMオブジェクトを整備していくことを目指しています。ですが、現時点ではメーカーのBIMオブジェクトが不足しているため、丸紅アークログの提供する「Arch-LOG」プラットフォームを活用し、必要なデータを補完する計画です。
期待される効果
このアライアンスを通じて、両社はBIMをベースにした迅速かつ高精細な映像化が実現できます。この結果として、施主とのやりとりのスムーズさやコミュニケーションの質が向上し、設計の早期確認をもたらします。さらに、手戻りの発生を抑制することで、コスト削減と納期の短縮も期待できます。5
将来的な展望
将来的には、BIMとArch-LOGを組み合わせ、照明や空調の要素もリアルに可視化することを目指しています。これにより、省エネやゼロ・エネルギー・ビルディングの実現が可能になり、より持続可能な商業施設の計画・開発に繋がるでしょう。商業施設は、地球環境に配慮した高効率な設計が求められる昨今、このような取り組みは非常に重要な意義を持っています。
BIMの今後の重要性
海外ではBIMの導入が行われており、特にアメリカやイギリスではBIMの義務化が進められています。日本でも、この流れに追随して、業界全体がBIMに移行していくことが求められています。イチケンと丸紅アークログの提携は、その第一歩として非常に意義深いものです。今後も、建設業界におけるデジタルトランスフォーメーションは加速することが期待されており、これが新たな業務スタイルやビジネスモデルの創出へと繋がるでしょう。
まとめ
イチケンと丸紅アークログの提携は、BIM技術を活用したスーパーマーケットの設計効率化に寄与することで、業界に新たな風を巻き起こしています。顧客との迅速なコミュニケーションと設計の質の向上は、商業建設業において重要な要素となりつつあり、今後の成果に期待がかかります。
会社情報
- 会社名
-
株式会社イチケン
- 住所
- 東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
- 電話番号
-