『きょうの料理』1月号
2024-12-20 10:21:22

冬を彩る『きょうの料理』2025年1月号、心温まるレシピが満載

冬を彩る料理で体も心も温まる



2025年1月号の『きょうの料理』が、12月20日に正式にリリースされました。最近の寒さを感じる季節にぴったりな一冊で、心温まる料理の数々が特集されています。特に、この号では年末年始の特別企画として「堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう」が紹介されており、伝統と新しさが共存するレシピが並んでいます。

読者の心をつかむ冬の名物料理



一月号の第1特集では、冬に最適な「豆腐のボリューム冬おかず」が登場。料理研究家のウー・ウェンさんの「マーボー豆腐」や、吉田 愛さんの「鶏と豆腐の塩煮」、その他にも、肉や魚介、旬の野菜を使った食べ応えのあるレシピが多く掲載されています。特に、栄養満点であったかなおかずが並ぶことで、家族みんなで楽しめる食卓が実現できるでしょう。

お楽しみの特集企画



さらに第2特集には、「おかず青年隊 俺たちのイチオシ!」が含まれており、人気料理研究家たちがオススメするさまざまなレシピが披露されます。具体的には、きじまりゅうたさんの「豚だんごのピリ辛みそ鍋」や、柳原尚之さんの「かきめし」、陳 建太郎さんの「しょうがと豚肉のスープ」など、色とりどりの料理が揃っているので、これまで挑戦したことがないレシピにも挑んでみたくなることでしょう。

「好きなものだけおでん」も試してみたい



また、笠原将弘さんのコーナーでは、「和食はもっとおおらかでいい」と題し、シンプルながらも個性的な「好きなものだけおでん」をベースにしたレシピが提案されています。彼は自身の実家が焼き鳥屋だったことから、家庭のおでんに欠かせない鶏手羽先を使用しており、大根もあえて薄切りにして煮る時間を短縮するなど、実用的なヒントが満載です。

年末年始の恒例行事も紹介



また、12月号では堀江家の年末年始の恒例行事、特に「餅つき」や「おせち作り」の様子が詳しく紹介されています。堀江家が代々受け継いできたレシピを通じて、家族のつながりや絆を感じることができる内容となっています。

書店で手に入るチャンス



『きょうの料理』2025年1月号と12月号は、全国の書店やオンラインショップ、NHK出版の公式サイトで好評発売中です。この機会に新しいレシピに挑戦し、冬の食卓を華やかに彩ってはいかがでしょうか?

商品情報


  • - 『きょうの料理』12月号
出版社:NHK出版
発売日:2024年11月21日
定価:670円(税込)
ページ数:168ページ
Amazonで購入

  • - 『きょうの料理』1月号
出版社:NHK出版
発売日:2024年12月20日
定価:670円(税込)
ページ数:160ページ
Amazonで購入


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

会社情報

会社名
株式会社NHK出版
住所
東京都渋谷区宇田川町10-3
電話番号
03-3464-7311

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。