自治体向けデジタル広告基礎講座のご案内
こんにちは!デジタル広告の重要性がますます高まる中、地方自治体の職員を対象にした「デジタル広告基礎講座」が開催されます。本講座は、sembear合同会社のCEOである治田耕太郎氏が登壇し、デジタル広告に必要な基本的な知識を徹底解説するものです。
ウェビナーの概要
- - 日程: 2024年11月1日(金)
- - 時間: 16時~17時15分
- - 形式: Zoomウェビナー
- - 対象: 自治体職員、広報担当者
- - 定員: 500名(参加費は無料)
この講座では、デジタル広告に対する理解を深めることができ、特に「予算の立て方」「仕様書の策定」「プロポーザル審査」といった自治体特有の業務プロセスについてのポイントを学ぶことができます。
デジタル広告の必要性
インターネット広告の市場は急速に成長しており、2020年にはテレビやラジオ、新聞、雑誌といった伝統的メディアを超えました。このようにデジタル媒体が主流となった今、自治体においてもデジタル広告の活用が求められています。昨年度、sembear合同会社が行った調査では、デジタルマーケティングに関心を示す自治体が90%近く存在する一方で、実際に実施しているのは20%を下回るという結果があり、取り組みの遅れが浮き彫りになっています。
課題に取り組む
多くの自治体では、デジタル広告の導入にあたって「予算請求」「仕様書策定」「プロポーザル審査」といった一連のプロセスが特有の障害となっています。これらのプロセスに関する知識不足や明確な手順が不明確であるために、実践できない自治体が多いのです。今回のウェビナーでは、これらの課題に対する解決策を提供することを目的としています。
講座では、一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の常務理事、新野聡様が「デジタル広告の基礎と留意点」について話します。続いて、治田氏が「仕様書策定からプロポーザル審査まで」の内容を詳しく解説します。デジタル広告を始めたいけれど何から手を付けて良いか分からないという自治体職員の方々には、特におすすめの内容です。
参加方法
興味がある方は、以下のリンクからお申し込み可能です。
お申込みはこちら
この機会に、デジタル広告に関する知識を深め、自治体の情報発信力を向上させるための第一歩を踏み出しましょう!