沖縄エイサーまつり
2018-08-23 13:30:04

沖縄全島エイサーまつり:文化と情熱が交差する夏の祭典

沖縄全島エイサーまつりの魅力



沖縄を代表する文化行事である「沖縄全島エイサーまつり」が、今年も沖縄県内の各地で開催されます。この祭りは、毎年旧盆の後に行われる盛大なイベントであり、沖縄の人々にとって特別な意味を持っています。エイサーは、沖縄の伝統的な盆踊りの一種で、各地域の青年会が各々のスタイルを持って披露します。

歴史と背景



エイサーまつりの起源は1956年にさかのぼります。最初はコザ市で行われたエイサーコンクールとして始まりました。この地域は戦後、商業が発展するも、米国の規制によって一度は暗い時代を迎えます。そんな中、復興の象徴とも言えるエイサーが広まり、市民が希望を取り戻すために行われたイベントがエイサーコンクールの起源です。

現在では、3日間にわたり多くの観客を迎え入れ、初日は「道ジュネー」として青年会が街を練り歩き、2日目には沖縄市青年まつりが開催され、最終日には選抜された団体が迫力あるエイサーを披露します。参加者数は年々増え続け、30万人を超えることもあります。

エイサーの魅力とは



「エイサー」と一口に言っても、そのスタイルは多岐にわたります。最も一般的なのは、大太鼓や締め太鼓を中心とした「太鼓エイサー」で、沖縄県中部で特に盛んです。また、手踊りのみのスタイルや、独自の音楽を取り入れた「創作太鼓」のグループも注目されています。

開催日程と会場



今年の沖縄全島エイサーまつりは、以下の日程で開催されます:
  • - 8月31日(金):道ジュネー(18:30~21:00、国道330号コザ・ゲート通り)
  • - 9月1日(土):沖縄市青年まつり(15:00~21:00、沖縄市コザ運動公園陸上競技場)
  • - 9月2日(日):全島エイサーまつり(15:00~21:00、沖縄市コザ運動公園陸上競技場)

さらに今年は「オリオンビアフェスト」も同時開催されるため、楽しみが増えました。臨時駐車場が用意され、シャトルバスも運行されるので、アクセスも便利です。

生配信も実施



会場に来られない方のために、最終日のエイサーまつりはUSTREAMで生配信されます。どこにいても、この特別な瞬間を感じることができる貴重な機会です。
USTREAM配信はこちらから

運営者の思い



沖縄全島エイサーまつりは、地域の人々が活動の中心となり、毎年多くの観客を迎え入れるイベントとして定着しています。運営側は、市民のエイサーへの愛情と協力に感謝し、沖縄の伝統文化を広める努力を重ねています。エイサーの迫力ある踊りは、多くの人々の心を打ち、エイサーの虜になることでしょう。

開催に向けた準備が進む中、公式ページでは最新情報や交通規制について随時更新が行われています。皆さんもぜひ、一度は沖縄全島エイサーまつりを体験してください!

公式サイトはこちらから

会社情報

会社名
沖縄全島エイサーまつり実行委員会
住所
沖縄県沖縄市仲宗根町26-1
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。