SFの世界が教育にやってくる
2025年4月23日から25日まで、東京ビッグサイトで行われる教育総合展「EDIX東京」で、株式会社ロジカ・エデュケーションが革新を発表します。彼らの最前線技術、感情共感AIを搭載した「心の声に寄り添い反応するAIアシスタント」が初お目見えします。このアシスタントは、教育の現場における課題を解決し、教師の業務負担を大幅に削減することを目的としています。
教育現場の新たなソリューション
教育の現場では、教師が多くの生徒に同時に指導を行うなかで、個々の生徒の学習状況や感情の変化をリアルタイムで把握することは難しいのが現実です。そこでロジカ式が開発したAIアシスタントは、生体データを基に学習者の感情状態を解析し、生成AIによる個別最適化されたフィードバックをリアルタイムで提供することが可能です。これにより、個々の生徒に合わせたサポートが実現し、教師はより効果的な指導が行えるようになります。
この革新的な技術は、すでに国内特許が取得されており、国際出願も完了しています。国際調査報告でもその新規性と進歩性が認められており、教育業界において革新をもたらすことが期待されています。
ブースでの体験とミニセミナー
ロジカ式のブースでは、来場者が最新のAIアシスタントを直接体験できるデモ体験が用意されています。AIが学習者の生体反応を解析して、リアルタイムで心の声に寄り添った適切なフィードバックを提供する様子を目の当たりにできます。
また、教育DXをテーマにしたミニセミナーも開催されます。特に心の声に寄り添うAIアシスタントについては、「共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは?」というタイトルで全9回のセミナーが行われます。元日テレアナウンサーの篠原光氏がMCを務め、会場を盛り上げます。
プログラミング教材も体験
さらに、ロジカ式のブースでは15年分のプログラミング教材が実際に手に取って見ることができます。これにより、未就学児から社会人までを対象とした最新の教育カリキュラムや教材の質に触れることができ、教育の未来を体感できます。
登録方法と特典
EDIX東京は事前登録が必要で、登録を行った方にはロジカ式オリジナル高級ボールペンがプレゼントされる特典も用意されています。興味のあるテーマがあれば、ぜひ事前にご予約しましょう。
教育の未来を体験できるこの機会は見逃せません。感情解析とAIがどのように教育現場を変えるのか、ぜひこの展示会で直接確認してみてはいかがでしょうか?
詳細情報
- - 展示会名:教育総合展「EDIX東京」
- - 開催日時:2025年4月23日(水)~25日(金)
- - 会場:東京ビッグサイト 南展示棟
- - 小間番号:26-32
- - 事前登録リンク:ここをクリック
ロジカ式は、教育の革新を進めるために常に新しい技術を追求し、未来の学びの形を提案していきます。今回の展示会を通じて、感情共感AI技術がどのように教育現場を変えていくのか、その可能性を必ず体験してください。