地域再生と古民家
2021-07-29 09:59:26

株式会社つぎとが目指す地域再生と古民家の未来とは

株式会社つぎとが描く地域再生の未来



この度、株式会社つぎとが設立されました。大阪市に本社を構えるこの会社は、持続可能な地域社会の実現を目指し、次世代に豊かな暮らし文化を継承するために活動していきます。代表取締役の小田切俊彦氏は、古民家を活用した地域支援の先駆者として、全国各地で展開する計画を進めています。

設立の背景とその目的



日本の地域には、それぞれ独自の歴史や文化、工芸、農林水産業などがあります。しかし、人口減少や生活様式の変化に伴い、これらの貴重な営みが消えつつあります。古民家は、地域の暮らしや歴史を象徴する存在であり、それを軸にして多様な地域社会を未来へとつなげることがつぎとの使命です。歴史的な建物が持つ役割の重要性を認識し、地域再生のカギとなることを目指します。

事業内容とその取り組み



株式会社つぎとは、地域の様々なパートナー、例えば個人や事業者、行政、家主と共に以下のような事業を実施します:
このプロセスには、まず地域の魅力を客観的に発掘し、その魅力を基に未来へのビジョンを描くことが含まれます。次に、そのビジョンを実現するためにリスクを共有し、一緒に行動します。そして、立ち上げた事業は、日々の課題に向き合いながら育てていくことで、持続可能なものとなります。

つぎとの取り組みは、古民家が持つ地域固有の文化と人々のつながりを深めることに貢献します。それにより、地域の人々が自らの社会を再生する力を持つことを目的としています。

古民家の可能性を信じて



つぎと会長の金野幸雄氏は、地域の空き家、つまり古民家が地域再生において重要な役割を果たすことに注目しています。金野氏は12年前に丹波篠山でこの理念を発見し、全国に広がる文化観光まちづくり政策に発展させてきました。踏み込んだ地域再生の実現には、古民家を活用して地域の文化を継承し、新たな価値を見出すことが必要です。

代表取締役の信念



一方、代表取締役の小田切俊彦氏は、人は信頼できる仲間と共に取り組むことで、見えない地域の課題にそれでも挑戦していく力を持つと信じています。彼は無秩序に見える試みが、実は無限の可能性を秘めていることを強調しています。また、古民家を利用しながら地域の特性を活かし、持続可能な取り組みを展開することが彼らの目指す未来像です。

会社の概要



株式会社つぎとの設立によって、地域資源の調査、地域計画の作成、歴史的建築の設計や運営、さらにはイベント企画運営などの関連事業が行われていきます。これにより、古民家を通じて地域のつながりを深める活動が推進されるでしょう。公式ウェブサイトでは、これらの取り組みや最新情報を発信していますので、皆さんの訪問をお待ちしています。また、地域の特性に応じた多様なプロダクトの提供も予定されています。

「私たちはいま、古民家という器を通じて、地域の未来を共に描き、創造していく仲間を必要としています。」小田切氏の言葉は、株式会社つぎとの目指すビジョンそのものです。地域社会の再生と文化の継承という大きな挑戦に向かって、今後の活動が期待されます。

会社情報

会社名
株式会社つぎと
住所
大阪府貝塚市海塚1丁目1-23ポートフォリオ内
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。