5G眼科スクリーニング実験
2024-11-27 13:27:10

5G通信を活用した眼科疾患遠隔スクリーニングの実証実験が成功

5G通信を活用した眼科疾患遠隔スクリーニングの実証実験が成功



実証実験の概要


株式会社OUIは、中小企業支援と新しい技術の導入を促進する東京都の5G 技術活用型開発等促進事業の支援を受け、KDDI株式会社やマグナ・ワイヤレスと共同で、眼科疾患の遠隔スクリーニングに関する実証実験を行いました。この試みは、近年増加傾向にある眼疾患の早期発見を目的としており、5G通信環境を利用した4K映像による新しい診断方法の開発を目指しています。

眼科疾患の現状


眼科医療へのアクセスがない地域では、患者が適切な治療を受けられず、失明の恐れが増大しています。世界の失明人口は約4,300万人に達し、その数は2050年には1億2,000万人にまで増加すると予想されています。特に、眼科疾患は初期段階では自覚症状が少ないため、早期発見が難しくなっています。このような問題を解決すべく、OUI社はSmart Eye Camera(SEC)を開発し、離島などでも手軽にスクリーニングを行える技術を提供します。

実証実験の進行


遠隔スクリーニングでは、患者の眼をSECで撮影し、その映像がリアルタイムで遠隔地の医師によって分析されます。5G通信とLTE環境下で4KおよびHD画質を比較した結果、前眼部のスクリーニングはHDでもほぼ可能であり、特に眼底の詳細な観察が求められる場合、4K映像が最適であることが確認されました。5G通信であれば、リアルタイムに高品質な映像を伝送できるという結果も得られ、今後の実用化に向けた重要なステップとなりました。

医師の見解


眼科疾患の早期発見が重要であると専門医は強調しています。「自覚症状が少ない眼科疾患の中には、放置すると重篤化するものも多く、加齢による発症もあります。この実証実験が、眼科疾患の早期スクリーニングを可能にし、人々のQOV(visionの質)を高めることに寄与することを願っています」とのコメントがありました。この事業は、人生100年時代を迎える日本社会において、ますます重要な位置を占めると考えられています。

今後の展望


OUI社とマグナ・ワイヤレスは、今回の実証実験の成果を基に更なる技術開発や課題解決に努め、眼科疾患の遠隔スクリーニングの実用化を進めていく計画です。また、各参加企業もそれぞれに役割を持ち、この技術の普及を目指しています。KDDIは5Gの通信インフラを提供し、KDDIエンジニアリングは実証実験の支援に関わっています。

最後に


東京都が進める5G技術活用型開発等促進事業は、今後もスタートアップ企業との連携を強化し、非接触型社会の実現に向けた取り組みを進めていくとしています。これにより、医療分野における新たな技術が日常生活に浸透していくことが期待されます。詳細は、Tokyo 5G Boosters Projectを参照してください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社マグナ・ワイヤレス
住所
東京都八王子市南町3-10
電話番号
042-621-3300

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。