800年の歴史を誇る「加賀依緑園」で体験する美と健康のリラックスマルシェ
石川県加賀市山中温泉にある文化観光施設「加賀依緑園」は、800年の歴史を持つ建物で、伝統的な和風建築の美しさが際立つ場所です。本施設は、かつて昭和天皇や吉田茂などが滞在した別荘を修復し、2024年4月に新たな文化観光施設へと生まれ変わります。
新しいイベントのスタート
そんな「加賀依緑園」にて、2024年10月20日(日)に初となる体験型イベント「美と健康のリラックスマルシェ」が開催されます。このイベントのテーマは【秋の養生~温活~】。心と身体の両方を整えるための様々なワークショップや施術が用意されています。
参加者は、5人の専門家による多様な体験を通じて、ボディケア、ヨガ、アロマ作り、薬膳茶のワークショップ、さらには温熱刺激療法や禅泰指圧などを体感することができます。これにより、免疫力を高め、心身のバランスを改善する絶好の機会が提供されます。
優雅な環境での体験
「加賀依緑園」は、さまざまな自然の美しさに囲まれた場所です。参加者は、歴史を感じる美しい庭園や、ゆったりとした雰囲気の中でリラックスしながら、施術を受けることができます。体を整えることで心のあり方も変化し、さらなる充実感を感じることができるでしょう。
実施詳細情報
- - 日時: 2024年10月20日(日)9:00~13:00
- - 場所: 加賀依緑園
- - アクセス: 駐車場は山中温泉菊の温駐車場またはこおろぎ橋駐車広場を利用いただけます。
- - 定員: 12名(事前予約制)
- - 参加費: 7,000円(入館料込み、ヨガマット貸出無料)
- - 予約方法: 電話或いはインスタグラムのDMにて。
施術内容は、リラックスヨガやアロマ作り、薬膳茶の試飲、ボディワークとして禅泰指圧またはイトオテルミーを選べる形になっています。それぞれの施術は、それぞれの専門家が行うため、安心して参加できます。
講師紹介
イベントには、体の健康をサポートする著名な5人の講師が参加。ヨガ指導を行うAIKAさん、アロマ専門のYURINAさん、薬膳茶を提供するYORIさん、温熱刺激療法のRECOさん、そして禅泰指圧のYUMIさんが、皆さんをお待ちしています。各々の専門性を活かした施術を受けながら、心身ともにリフレッシュすることができるでしょう。
歴史的意義を持つ場所
「加賀依緑園」は、これまで多くの記憶が刻まれてきた場所です。建物は、明治時代に建てられ、1947年には昭和天皇が滞在した由緒ある場所として名高いです。その後の1963年には、吉田茂元首相が会議を行った特別な環境でもあります。
このような歴史的背景を持つ施設でのイベントは、ただの体験を超えて、貴重な時間を提供することでしょう。興味のある方は、ぜひ早めに申し込みを行い、美と健康をテーマにした特別なひとときをお楽しみください。
まとめ
「加賀依緑園」での美と健康のリラックスマルシェは、単なるイベントではなく、過去と未来をつなぐ特別な体験です。この地で新たな発見や心の安らぎを得られる機会を逃さず、ぜひご参加ください。