キッザニアで笑顔を届けよう
2015-03-17 13:25:14

小児がんの子どもたちへ夢を届ける!キッザニア甲子園招待イベント

小児がんの子どもたちに笑顔と希望を届けるイベント



特定非営利活動法人ジャパンハートが主催する、小児がん治療中または治療後1年以内の子どもたちとその家族を対象としたキッザニア甲子園招待イベントが、2015年5月11日(月)に開催されました。このイベントは、病気と闘う子どもたちに、一日限りの夢と希望を与え、未来への勇気を育むことを目的としています。

キッザニア甲子園での特別な一日



抗がん剤治療の副作用や定期的な検査、日常生活の制限など、小児がんの子どもたちは多くの困難に直面しています。イベントでは、そんな子どもたちがキッザニア甲子園の様々な職業を体験し、充実した時間を過ごすことができます。5組の家族が招待され、多様な職業体験を通じて、子どもたちは将来の夢や可能性を垣間見ることができました。

安心・安全をサポートする医療体制



イベントの大きな特徴は、医療従事者によるサポート体制が万全であることです。会場には医療従事者が常駐し、子どもたちの健康状態を常に確認しながら、安心して過ごせる環境を提供しました。万が一の事態にも迅速に対応できる体制を整えていたため、保護者も安心してイベントを楽しむことができました。

交通費・宿泊費は団体負担



参加者の負担を軽減するため、対象となるお子さんの交通費と宿泊費はジャパンハートが負担しました。遠方から参加する家族も安心してイベントに参加できるように、宿泊施設の手配やキッザニア甲子園までの送迎などもサポートされました。宿泊施設には夜間、医療従事者が待機し、万全の体制で子どもたちの安全を守りました。

ジャパンハートの活動



ジャパンハートは、2004年に設立された国際医療NGOです。「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に、国内外で幅広く活動しています。海外ではミャンマー、カンボジア、ラオス、インドネシアなどで年間約1万5千件の診察と2千2百件以上の手術を実施。国内では東日本大震災の復興支援や僻地・離島への医療者派遣、そして今回の「すまいるスマイルプロジェクト」など、様々な取り組みを行っています。

イベントへの応募



このイベントへの応募は、ジャパンハートのホームページから行われました。応募多数の場合は抽選となりましたが、多くの家族が参加し、心に残る一日を過ごしました。このイベントが、小児がんと闘う子どもたちとその家族にとって、希望の光となることを願っています。

まとめ



今回のキッザニア甲子園招待イベントは、小児がんと闘う子どもたちとその家族に、笑顔と希望を与える、非常に意義深い取り組みでした。ジャパンハートの尽力と、医療従事者の方々の献身的なサポートにより、子どもたちは特別な一日を過ごし、未来への希望を胸に新たな一歩を踏み出すことができました。この素晴らしい活動が、今後も継続されることを期待します。

会社情報

会社名
特定非営利活動法人ジャパンハート
住所
東京都台東区寿1-5-101510ビル 3階
電話番号
03-6240-1564

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。