仁和寺修理プロジェクト
2024-10-07 15:25:08

国指定名勝の仁和寺御所庭園修理プロジェクトが始動!クラウドファンディングで支援を募集中

仁和寺御所庭園修理プロジェクト



国指定名勝である仁和寺御所庭園で新たなプロジェクトが始まりました。仁和寺の白書院は、約100年の歳月が経過したため、屋根の葺き替えや軒回りの木部の修繕、壁の塗装工事が必要となっています。この修理工事に向けて、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」での支援を募ることが決まりました。

修理工事の概要



修理工事は令和6年の10月10日から11月30日まで行われ、目標金額は400万円です。仁和寺は、885年に宇多天皇によって創建されて以来、歴代の皇族が門跡として継承してきた歴史を持つお寺です。この重要文化財を次世代に残すためには、修理が欠かせません。

仁和寺の歴史



仁和寺は、平安時代から多くの文人や貴族たちが集まり、文化の発信地として栄えてきました。特に、和歌会が盛んに行われ、豊かな文化的交流が存在しました。『大鏡』や『平家物語』などの古典文学にもその影響が色濃く表れています。仁和寺は単なる宗教的な場所ではなく、古くから文化と芸術の中心地でもあったのです。

国指定名勝庭園:仁和寺御所庭園



仁和寺御所庭園は、歴史ある庭園であり、江戸中期に作庭されたものです。大正3年には新たに宸殿が建築され、北庭と南庭には美しい池があります。南庭の白砂利は昭和初期に作られ、庭園の美しさを引き立てています。さらに、二棟の茶室も用意されており、訪れる人々を魅了します。

修理の必要性



庭園や建物の老朽化は避けられず、排水系の不安定さや護岸の損傷などが確認されています。加えて、古材の再利用を進めることで環境に配慮した取り組みも行っています。木材の価格高騰により、予算が超過することも予想されるため、クラウドファンディングによる支援が必要です。支援者には、古材を使った返礼品が用意される予定です。

返礼品の内容



支援者には、古材を用いた独自の返礼品が提供されます。具体的には、限定のキューブパネルやマグネット、コースターなどがあり、これらは手作業で焼き印を施されたものです。また、文化財に関心を持つ人々に向けた特別イベントや拝観券も用意されています。

活動の意義



このプロジェクトは、単に修理を行うだけでなく、地域文化を未来に引き継ぐ活動でもあります。仁和寺の歴史と文化を次世代に伝えるため、ぜひとも多くの方々に支援していただきたいと思います。修理工事は2025年から2028年までの予定で進行します。

お問い合わせ・支援リンク



本プロジェクトについての詳細や支援方法は、仁和寺の公式ウェブサイトまたはクラウドファンディングのページを参照してください。連絡先情報は以下の通りです。

  • - 電話: 075-461-1155
  • - メール: [email protected]
  • - 住所: 京都府京都市右京区御室大内33

仁和寺の文化財がこれからも多くの人々に愛されるよう、皆様のご支援をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
真言宗御室派 総本山 仁和寺
住所
京都府京都市右京区御室大内33
電話番号
075-461-1155

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。