新潟の恵みを感じる特別なアイスクリーム
2025年2月1日から28日の期間、東京・八重洲に位置する「SAKEICE Tokyo Shop」で新潟県とコラボレーションした特別なアイスクリームが販売されます。この機会に、新潟の厳選素材を使用した4つのフレーバーが登場し、アイス好きだけでなく新潟ファンの方々にもおすすめです。
限定フレーバーのラインナップ
今回のコラボによって、「越後姫と米粉のアイス」「塩えだまめと米粉のアイス」などの人気商品が再登場し、新たに「ル レクチエと米粉のアイス」というフレーバーも加わります。また、定番として「日本酒アイス(八海山)」も引き続き楽しむことができるので、いろいろな味を試したい方には嬉しいラインナップが揃いました。
特に注目すべきは、「ル レクチエ」です。これはフランスからやってきた西洋梨で、新潟県の特産品として知られています。その甘い香りととろけるような食感は、アイスクリームとしてもその魅力を存分に発揮してくれることでしょう。
新潟県の推進ブランド品目
新潟県では、県産の農林水産物の魅力を発信するために、8つの「県推進ブランド品目」が選定されています。これには「新潟米」「錦鯉」「新潟産えだまめ」「ル レクチエ」「越後姫」「にいがた和牛」「のどぐろ」「南蛮エビ」が含まれています。
SAKEICE Tokyo Shopで提供されるアイスクリームは、これらの中から「新潟米」「越後姫」「新潟産えだまめ」「ル レクチエ」の4品目を使用しており、新潟の土地の恵みを実感できる贅沢な内容となっています。
こだわりの素材
新潟県産の米粉や果物を贅沢に使用したアイスクリームは、それぞれがバランスよく仕上げられています。米粉は米粉の発祥地、新潟の高品質な米粉を使い、独特の優しい舌触りを実現。アイスクリームにぴったりな米粉を採用しており、滑らかな口溶けと風味を楽しめる一品です。
「ル レクチエと米粉のアイス」、「越後姫と米粉のアイス」、「塩えだまめと米粉のアイス」は、すべてノンアルコールであるため、どなたでも楽しめます。一方で、「日本酒アイス(八海山)」はアルコール度数が約4%と大人向けですので、楽しむ際には注意が必要です。
営業情報
SAKEICE Tokyo Shopの店舗情報は以下の通りです。ぜひ、期間中にお立ち寄りください。
- - 販売店舗: SAKEICE Tokyo Shop(YANMAR TOKYO 1F)
- - 住所: 東京都中央区八重洲2-1-1
- - 営業時間: 11:00~20:00(土日も営業)
- - 定休日: 月曜日
- - コラボ期間: 2025年2月1日~28日
新潟県の豊かな食材を活かした特別なアイスクリームを、この期間にぜひ楽しんで、温かな冬の日々をお過ごしください。東京で新潟の美味しさを体感できるまたとないチャンスです!