大阪市が食品衛生対策強化!夏期一斉取締りと食中毒予防啓発を実施

大阪市、夏期食中毒対策強化!一斉取締りと啓発活動で安全な食生活を守る



大阪市は、夏場の食中毒発生防止に向け、食品、添加物等の夏期一斉取締りと食中毒予防啓発事業を6月24日から9月30日まで実施することを発表しました。

本事業では、食品製造施設や販売施設に対する監視指導を強化し、食品の衛生的な取扱い、温度管理の徹底、添加物の適正使用、表示の確認など、多角的な対策を展開します。

食品、添加物等の夏期一斉取締り



7月1日から8月31日までの期間、保健所や卸売市場の食品衛生監視員が、食品製造施設や販売施設など重点対象施設に対して立入り調査を実施します。

調査では、食品の衛生的な取扱い、温度管理の徹底、添加物の適正使用、食品及び添加物の適正表示などが重点的にチェックされ、違反が認められた施設に対しては改善指導などの必要な措置が講じられます。

食中毒予防月間



7月1日から7月31日までは食中毒予防月間として、啓発・広報活動が強化されます。

保健所や卸売市場の食品衛生監視員が、市場、商店街、スーパー、地下街などの食品関係施設を巡回し、食品等事業者に対して食中毒予防を呼びかけます。

また、市内公共施設やスーパーなどに食中毒予防啓発ポスターを掲示したり、広報車の巡回などを通じて消費者に広く食中毒予防を呼びかけます。

食中毒注意報の発令



6月24日から9月30日までの期間、食中毒が発生しやすい条件となる日に食中毒注意報を発令します。

注意報発令に関する情報は大阪市ホームページや大阪市食品安全情報発信X(旧Twitter)「大阪市食品安全ニュース」に掲載されます。

さらに、保健所や各区役所などに「食中毒注意報発令中」の掲示を行うことで、食品等事業者や消費者に食中毒の防止について注意喚起します。

食中毒注意報テレホンサービス



食品等事業者や消費者が24時間、食中毒注意報の発令状況や食中毒予防に関する情報を取得できるように、6月24日から9月30日までの期間、「食中毒注意報テレホンサービス」を実施します。

電話番号は06-6208-0963です。

取材について



7月1日には、高島屋大阪店において、保健所東部生活衛生監視事務所の食品衛生監視員による一斉監視指導が実施されます。

報道機関は、監視風景を撮影することができます。撮影を希望される場合は、6月27日までに生活衛生課(06-6208-9991)へ連絡する必要があります。

大阪市は、これらの取り組みを通じて、市民の健康を守るための食品衛生対策を強化していきます。


関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪府 大阪市 食中毒 食品衛生

Wiki3: 大阪府 大阪市 食中毒 食品衛生

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。