新感覚醤油
2024-02-22 14:58:39
盛岡発!パンで醤油を生み出す新たな挑戦が始まる
盛岡発の新しい醤油、パンから生まれた朝のパン醤油
盛岡市で新たに誕生した「パン醤油」が、私たちの食卓を彩る日が近づいています。このユニークな醤油は、実はパンの耳を原料にしたもの。私たちが抱く醤油の固定概念を覆す、斬新な製法です。
パンの耳を利用した新しい試み
通常、醤油は蒸した大豆と炒った小麦、そして食塩から作られることが一般的ですが、地元岩手のパン工場で製造されるパンの耳を使っています。パンの耳を発酵させて製造されるこの醤油は、地域の未利用資源を有効活用し、環境にも配慮した取り組みの一環です。このプロジェクトは、地域資源を生かした持続可能な食品開発の新しい形を示しています。
岩手大学との共同研究
このプロジェクトは、地元の岩手大学との共同研究を通じて進められています。研究者たちは、パン醤油に特有の香り成分を特定し、その風味を最大限に引き出す方法を模索しました。その結果、醤油とソースの中間的な風味に仕上がり、特に目玉焼きトーストとの相性が抜群だと評価されています。
クラウドファンディングで支援を募集中
現在、このパン醤油はクラウドファンディングを通じて資金を募っています。3月中旬から搾り始め、4月には正式に商品化される予定です。これにより、より多くの人にこの新しい醤油の魅力を届けたいと考えています。クラウドファンディングは、支援者への特別なリターンも用意されており、醤油を先取りできるチャンスとなっています。
まとめ
醤油の常識を覆す盛岡発の「パン醤油」。その新しい風味は、我々の朝食をより豊かにしてくれることでしょう。この革新的なプロジェクトは、地域資源の活用と環境への配慮を両立させた新たな食品開発の成功例となりそうです。皆さんも是非、パン醤油の正式リリースを楽しみに待ちましょう。
会社情報
- 会社名
-
株式会社浅沼醤油店
- 住所
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-2
- 電話番号
-
019-622-2580