渋谷のフリースクールで感動の交流会
2023年12月9日、渋谷区幡ヶ谷の区民会館で、NPO法人フリースクールまいまい主催の「デフリンピック選手との交流会」が開催されました。このイベントは、手話通訳付きで誰でも参加できる、聴覚に障がいのある方々と健聴者が共に交流できる貴重な機会となりました。
デフリンピック選手からのメッセージ
今回のイベントでは、デフリンピック(聴覚障がい者によるオリンピック)の選手2名が参加。水泳(背泳ぎ)で活躍する金持義和選手と、陸上(棒高跳び)の佐藤湊選手です。
金持選手は、補聴器を使用しても聞き取れない言葉があること、口の形だけでは理解できない単語があることなどを具体的に説明。佐藤選手は、コミュニケーションがうまくいかない状況での諦めない心、そしてダブルマイノリティ(複数のマイノリティに属する)としての経験に基づいたメッセージを発信しました。
両選手は、競技の魅力や、世界大会への挑戦における喜びや困難さを語りました。参加者からは、「応援したい」「もっと関わりたい」といった声が多数聞かれ、選手たちの言葉は、会場に深い感動をもたらしました。
手話を通じたコミュニケーション
イベントでは、参加者同士で手話を実践する時間もあり、手話通訳者である佐藤晴香さんと保科隼希さんのスムーズなサポートにより、聴覚に障がいのある方と健聴者双方にとって快適な交流が実現しました。
フリースクールまいまいの理念
フリースクールまいまいは、「青少年の健全育成」を柱に、幅広い社会課題に取り組むNPO法人です。代表の鴻池友江氏は、長年の児童福祉の経験から、社会の期待に応えようと自分らしさを抑圧し、苦しむ人々が多いことに気づきました。
この問題の解決策として、フリースクールまいまいは「誰もが違いを認め合える世界を作る」ことを目指し、今回のイベントのような企画を実施しています。
参加者の声
参加者からは、「コミュニケーションの難しさ、そして伝え続けることの大切さを改めて感じた」「選手たちの生き方から、勇気と感動をもらった」といった感想が寄せられました。
フリースクールの活動
フリースクールまいまいは、渋谷に居場所を提供し、多様な生き方を肌で感じられる機会を多くの人に提供しています。「色々な人がいる」「みんな素敵」「それぞれで良い」という温かい雰囲気の醸成を目指し、活動は日々続けられています。
まとめ
今回のイベントは、デフリンピック選手との交流を通して、聴覚障がいのある方々への理解を深め、多様性を受け入れる社会の大切さを改めて認識する機会となりました。フリースクールまいまいの活動は、社会全体の包摂性を高める上で重要な役割を果たしていると言えるでしょう。
フリースクールまいまい情報
設立:2002年9月5日
ホームページ:https://irukayainfo1.wixsite.com/home
* お問い合わせ:
[email protected]