世田谷区に誕生する新たなビジネス拠点
2024年9月1日、株式会社WOOCが運営するコワーキングスペース『BIZcomfort』が世田谷区に初のシェアオフィス『BIZcomfort用賀』をオープンします。これは、住まいの近くで快適に働きたいビジネスパーソンのニーズに応える、新たなワークスペースの提供を目指したものです。
用賀という立地の魅力
東急田園都市線用賀駅から徒歩4分の好立地で、自然豊かな緑道や公園が多い用賀エリアは、ファミリー層に人気の住宅街です。渋谷へのアクセスも良好で、日常生活の利便性も高く、安心感と快適さを兼ね備えているため、多くの人々にとって理想的な環境と言えるでしょう。この立地は、自宅近くで働きたいテレワーカーにとって、非常に恵まれた条件と言えます。
新しい働き方に対応した施設設計
コロナ禍によってテレワークが普及し、在宅での作業が増える中、本施設ではエコで快適なワークスペースを提供します。リラックスできるよう、木目調やナチュラルな素材を用いたデザインが施されており、自宅のような居心地の良さを持つ環境で作業ができます。
オープンを記念して、2024年8月29日から31日の間に先行内覧会と無料体験会が行われ、利用希望者は事前予約が必要です。メディア関係者も取材や撮影のために気軽に訪問できるので、興味がある方は是非アクセスしてみてください。
シェアオフィスの多彩な特徴
1. 24時間365日利用可能
『BIZcomfort用賀』は、24時間365日利用可能で、朝早くからの活動や、帰宅前に集中して作業したい方にも適しています。さらに、明るく開放的なスペースには間仕切りが設けられ、プライバシーを保ちながら快適に作業を行うことができます。月16,500円からというリーズナブルなプランも魅力です。
2. 用途に応じたゾーニング
施設内は、仕事や勉強に合わせたスペースが整えられており、WEB会議や食事をとるためのカフェブース、自習や集中作業に適したワークブースが用意されています。
3. 完全個室のレンタルオフィス
鍵付きのレンタルオフィスは、初期費用がかからず、デスクやチェアも完備。テレワークや書斎としても利用可能です。
4. 充実した会議室や登記オプション
6名用の会議室は、大型モニター完備で商談や打合せに便利。郵便物の受け取りや登記も可能なので、柔軟なビジネス利用がサポートされます。
5. 便利な設備が整っています
高速Wi-Fiやフリードリンク、無料プリンター、ロッカーなど、ビジネスに必要な設備が充実。フリードリンクもあるため、快適に作業を続けられます。
まとめ
『BIZcomfort用賀』は、シェアオフィスの多様なニーズに応えるための新しい拠点として、世田谷区のビジネス環境を一新します。これにより、テレワーカーやフリーランスの方々がより自由で快適に働ける場所が提供されることが期待されます。さらに、2024年には世田谷区内に2店舗目となる『BIZcomfort下北沢南口』もオープン予定で、今後の展開が楽しみです。
詳しい情報は
BIZcomfort用賀公式HPをご覧ください。