胸キュン!GOMI拾い
2021-01-05 15:00:11

「胸キュン!GOMI拾い」で広がる思いやりの輪と地球を守る取り組み

「胸キュン!GOMI拾い」で思いやりを育む



2022年1月9日から11日に開催される「胸キュン!GOMI拾い」は、環境への配慮と人とのつながりを育むユニークなオンラインイベントです。この活動は、地球や周りの人々に対する「ちょっと良いこと」を胸キュンと感じることをテーマに、ゴミ拾いを通じて思いやりを広めることを目的としています。

イベントの背景と意義



「胸キュン!GOMI拾い」は、2012年に始まった活動で、主催団体の維新隊ユネスコクラブは教育に取り組む団体として、環境意識を高めつつ、社会を思いやる人々を増やすための取り組みを続けてきました。これまでに442.61kgの燃えるゴミ、606.75kgの燃えないゴミ、そしてタバコの吸い殻も26.38kg回収しており、延べ2,100人以上に参加されてきました。

新型コロナウイルスの影響で2020年からオンライン形式にシフトしたこのイベントは、全国の誰もが参加できるようになりました。これまで東京でのみ行われていた取り組みが、沖縄や秋田など様々な地域の方々をつなぐ効用も生まれています。

2021年の新たな取り組み



2021年のテーマは「勇気を出してやってみたい胸キュン!アクション」です。参加者は、地域や周囲の人たちにちょっとした思いやりを持った行動を提案し、その実践を広めていくことを目指しています。具体的には、電車の席を譲ったり、ポイ捨てを注意するなど、自己の意欲に基づいた行動を参加者に求めています。

その結果、集まったアイデアや行動は公式Twitterを通じて発表され、他の参加者への刺激となるでしょう。

参加方法と詳細



参加を希望される方は、まずゴミ袋、トング、軍手、スマホを準備します。1月9日(土)には開会式が行われ、各自がゴミ拾いを実施する期間は1月9日から11日の間で約30分間となります。拾い集めたゴミの記録や感想をSNSにシェアしてもらうことで、広くこの取り組みが拡散することも目指しています。

また、閉会式として、集計結果がYouTubeやInstagramで発表され、参加者同士のコミュニケーションも促進されます。

維新隊ユネスコクラブの活動



維新隊ユネスコクラブは、この「胸キュン!GOMI拾い」以外にも、環境や教育に関してさまざまな支援活動を行っています。たとえば、家庭環境に困難を抱える小中学生を対象にした「ステップアップ塾」や、食事つき無料自習室の「STUDY CAMP」など、地域社会に密着した活動を行っています。これらの取り組みを通じて、人間としての成長を促すことを目的としています。

お問い合わせ先



参加希望や企業の方々からの問い合わせは、公式ウェブサイトや、指定の電話番号・メールアドレスを通じて受け付けています。当イベントに参加することにより、思いやりの大切さや環境意識の向上が期待できるでしょう。ぜひ多くの方々の参加をお待ちしています。

詳しくは、維新隊ユネスコクラブの公式サイトをご覧ください。

会社情報

会社名
NPO法人維新隊ユネスコクラブ
住所
東京都新宿区西新宿7丁目16−1201
電話番号
050-7110-1820

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。