栃木県で家業後継者向けキャリアデザインセミナー開催!
栃木県産業振興センターは、2025年2月に家業の後継者を対象としたキャリアデザインセミナーと先輩アトツギ会社訪問を実施します。このイベントは、親族が事業を営んでいる若い世代が自らのキャリアを見直し、将来の方向性を模索する機会を提供します。
セミナーの内容
キャリアデザインセミナー
開催日: 2025年2月14日(金) 18:00~20:30
会場: ライトキューブ宇都宮1階小会議室105・106
このセミナーでは、アトツギとして新規事業に取り組んできた先輩経営者が登壇し、自らの体験をもとに家業を継ぐ際のキャリアプランについて講演します。
共に参加する仲間たちと価値観ゲームを通じて自分自身の大切にしていることを深堀りし、今後のキャリアプランを具体化していくプロセスが期待されます。
先輩アトツギ会社訪問
開催日: 2025年2月22日(土) 13:30~16:30
会場: みつもち小学校キャンプ場(旧長井小学校)
この訪問では、実際に先輩アトツギが成立させた新規事業を見学し、どのようにして地域に根ざしたビジネスを展開しているのかを学びます。訪問後には、デザイン思考型のワークショップに参加し、実際の問題解決手法に挑戦します。
登壇者
参加者は、ビューティーアトリエグループの代表郡司成江氏と、手塚武商店の手塚将之氏を迎え、それぞれの経験と知見を共有してもらいます。
郡司氏は、栃木県内外に多くの美容事業を経営しながら自らのアトツギ経験を語ります。
手塚氏は、廃校を利用したキャンプ場事業の成功事例を通じて、アトツギとしての新たな挑戦について語ります。
対象者
このイベントは、家業に関心がある若手後継者や候補者を対象にしており、家業に戻っているかどうかは問いません。定員は20名で、参加費は無料です。興味のある方は、事前にWebサイトから申し込む必要があります。
主催
このイベントは、栃木県と公益財団法人栃木県産業振興センター、毎日新聞社の協賛により開催されます。
専門家によるサポートを受けながら、自身のキャリアプランに自信を持って挑戦できる貴重な機会かもしれません。
このセミナーを通じて、アトツギたちの新たな可能性やつながりを見つけるチャンスを逃さないようにしましょう!