アサマスタークロスウォーク2024
長野県と群馬県の境に広がる魅力的な自然の中で、2024年8月24日から25日までの間、アサマスタークロスウォークが開催されます。このイベントは、広大な上信越高原国立公園内の特別な林道をナイトウォーキングすることで、参加者に日常とは異なる夜の自然の魅力を体験していただくことを目的としています。
イベントの魅力
このイベントの大きな特徴は、夜間通行が禁止されている「銀河ロード」を歩ける点です。湯ノ丸高峰併用林道が特別に開放され、まるで星空に向かって進んでいるかのような幻想的な体験ができます。昨年の開催では約500名の参加者が集まり、さまざまな理由で参加しました。星空観察や非日常を楽しむ方から、体力自慢や自己鍛錬を目的にした方まで、幅広い年齢層が集まりました。
このイベントは、地元の特産品を振る舞うことも特徴の一つ。道中やチェックポイントでは、長野県の新鮮な高原野菜や豚汁など、美味しい地元食材を楽しむことができます。また、参加者はしなの鉄道の小諸駅から田中駅(東御市)までの無料乗車特典も用意されています。このように、参加者には特別な体験が待っています。
イベント概要
- - 開催日: 2024年8月24日(土)~2024年8月25日(日)
- - 開催時間: 午後5時~翌午前8時
- - コース:
-
40kmコース
- 東御中央公園(芝生広場)~湯の丸高原~高峰マウンテンパーク~小諸城三之門(懐古園)
-
23kmコース
- 東御中央公園(芝生広場)~湯の丸高原~高峰マウンテンパーク
- - 料金: 40kmコース10,000円 / 22kmコース10,000円
- - 参加資格: 小学4年生以上(中学生以下は保護者同伴)
- - 定員: 700名(40kmコース400名、22kmコース300名)
- - 申込期間: 2024年5月1日~7月15日(先着順)
- - 雨天時: 決行(コース変更の可能性あり)
このイベントに参加するには、スポーツエントリーを通じて申し込むことができます。
アサマスタークロスウォーク実行委員会について
本イベントは、長野県小諸市にあるNPO法人浅間山麓国際自然学校によって運営されています。浅間山周辺で持続可能な観光と環境保全活動を推進しており、自然を通じて地域の魅力を伝えることを目指しています。イベントの開催は、地域に根ざした持続的な観光活動の一環でもあります。
長野の美しい自然と星空を満喫できるアサマスタークロスウォーク2024。今年の夏、特別な体験を求めて参加してみてはいかがでしょうか?