九州のものづくりを牽引する中小企業が集結!「中小企業テクノフェアin九州2024」開催!
2024年7月3日(水)~5日(金)の3日間、福岡県北九州市の西日本総合展示場で、「中小企業テクノフェアin九州2024」が開催されます。
本イベントは、課題解決EXPOの構成展示会の一つとして、九州エリア最大規模で開催される、中小企業の販路拡大を目的とした展示会です。福岡県内の地場中小企業の持つ優れた加工技術力や製品開発能力などを、幅広く紹介する場となっています。
「中小企業テクノフェアin九州2024」の見どころ
① 中小企業の販路拡大を支援
九州エリア最大規模で開催される本展示会は、中小企業にとって新規取引先の開拓や受注機会拡大のための絶好のチャンスとなります。ものづくりに精通した技術やサービスが一同に展示され、実演も行われるため、技術交流や情報収集にも最適です。
② 九州最大級の商談会「製造技術マッチングフェア」
受注企業の取引先の広域化、多様化、新規取引などの開拓を促進するため、県内外の発注企業が一堂に集う商談会が開催されます。事前予約制となりますので、興味のある方はお早めに申し込みください。
③ 異なるテーマの展示会を同時開催
「製造業」「DX」「環境・エネルギー」に関する製品・サービスが同時に展示されるため、様々な課題を一度に解決できるのが魅力です。
④ 最新技術セミナーで競争力アップ
グリーン・トランスフォーメーション(GX)や自動車の電動化、半導体、航空宇宙など、注目テーマに関するセミナーが開催され、最新情報を入手することができます。競争力向上のためのヒントが得られるチャンスです。
⑤ 最新技術を体感できる企画コーナー
電気自動車(FCEV)のカットモデルの展示やスタートアップ企業紹介、アイドルグループLinQと学ぶ「DXって何?」など、直接見て、体験できる企画コーナーが盛りだくさんです。最新の技術を五感で体感し、未来の技術に触れてみましょう。
「中小企業テクノフェアin九州2024」の概要
開催期間: 2024年7月3日(水)~7月5日(金)
開催時間: 10時~17時
開催場所: 西日本総合展示場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1)
入場料: 無料(事前来場登録が必要です。)
「中小企業テクノフェアin九州2024」で、九州のものづくりの未来を感じよう!
本展示会は、九州のものづくりの発展に貢献する重要なイベントです。ぜひ足を運んで、中小企業の技術力や製品開発能力を体感してください。