奄美の新お土産
2022-08-22 13:21:25

奄美大島発!新たなお土産「シーグラスキャンディ」の魅力とは

奄美大島発!新たなお土産「シーグラスキャンディ」の魅力とは



奄美大島に新たなお土産が誕生しました。その名も「シーグラスキャンディ」です。これは、株式会社EnToが販売し、やまとすももの会によって大和村で製造されています。現在、大和まほろば館にて750円(税込)で販売中で、今後は島内のさまざまな場所でも取り扱いが増える予定です。

シーグラスキャンディの概要と背景


このキャンディは、佐渡島でフランチャイズ契約を結んだ初の製品。地元の食材と製造技術を活用し、「地元のための、地元の商品」というコンセプトで作られています。実は、佐渡島では地元での製造にこだわりながらも、約80%のお土産品が島外から調達されているのが現状。このような背景から、地元のものを手に入れることが難しい地域での取り組みとして、シーグラスキャンディが生まれました。

サステイナブルな観光プロジェクト


また、奄美市と連携した「SEA GLASS CANDY PROJECT」も進行中です。このプロジェクトでは、観光客が海岸の漂着物を拾い集めるビーチクリーンを通じて、地域の環境美化を行っています。参加者には、感謝の気持ちとしてシーグラスキャンディが贈呈されるという新しい形の観光体験が広がっています。

このように、ただのお土産にとどまらず、環境保護や地域活性化につながる要素が詰まったシーグラスキャンディ。このキャンディの製造は、障がい者就労施設とも連携しています。離島の障がい者就労施設は、一般的に仕事の量が本土に比べて少ないため、安定した雇用を生み出すことを目的としているのです。

地元に根ざした取り組み


奄美大島でのシーグラスキャンディの販売は、地元住民にとっての一層の発展を目指しています。地元の製品を地元で作り、地元の人々がその恩恵を受ける。この取り組みは、他の離島でも同様の課題があるため、将来的にはさらに多くの離島で展開される予定です。

まとめ


奄美大島のシーグラスキャンディは、地域活性化と環境保全、そして障がい者支援の三つの側面から支えられた素晴らしい商品です。お土産としてだけでなく、地域の価値を感じられるアイテムとして、多くの観光客に愛されることを期待しています。この新しいお土産の誕生を、ぜひ皆さんも応援してみてください。

会社情報

会社名
SEA GLASS CANDY
住所
新潟県佐渡市河原田本町314-3
電話番号
090-7565-2747

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。