台湾発の美しすぎるドリンク、Bobii Frutiiが日本初上陸!
台湾で創業した「Bobii Frutii」は、2016年に設立され、台湾ティー文化と西洋ファッションを融合した新しいスタイルのタピオカドリンクブランドとして、多くの人々を魅了しています。現在は台湾だけでなく、シンガポール、中国、カナダの4ヵ国で展開しており、今回待望の日本初出店が実現しました。
美しさと安全を兼ね備えた商品の魅力
同ブランドの特徴は、その美しさだけでなく、使用する素材にもこだわっている点です。厳選された台湾産の特級茶葉や新鮮なフルーツを使用し、見た目の色鮮やかさだけでなく、味わいも非常に高品質です。また、人工着色料、保存料、香料など一切使用せず、安心・安全に飲める無添加のドリンクを提供しています。
さらに、商品の名付けにもこだわりがあり、各ドリンクにはユニークなストーリーが付随しています。このような物語性が、消費者にとっての新しい体験を提供し、話題を集めているのです。
ポップアップスタンドの特別メニュー
現在のポップアップスタンドでは、特に人気のある3つのメニューを展開しています。それが「人魚の涙」、「働きたくねぇ」、「少年時代」です。各メニューのストーリーを見てみましょう。
1.
人魚の涙
このドリンクは、人魚が流した碧い涙を表現したもので、マンゴースムージーに牛乳、レモン、蜂蜜、さらにブルータピオカが加わっています。フルーティーでほのかにミルキーな味わいは、夕日を思わせる美しいグラデーションを呈しています。
価格:¥800(税込)
2.
働きたくねぇ
退屈な会議中、ふと空想にふけりたくなるそんな瞬間をイメージしたこのドリンク。ウーロン茶に牛乳とブルータピオカが加わり、大人な味わいの中に新しい風景を映し出します。一口飲めば、元気が湧いてくることでしょう。
価格:¥680(税込)
3.
少年時代
子ども時代の懐かしい思い出が詰まったこのドリンクは、黒糖と牛乳に黒糖タピオカがトッピングされています。素朴な黒糖の甘さが口の中に広がり、あの懐かしい瞬間に戻ることができます。
価格:¥680(税込)
ポップアップスタンドの詳細
「Bobii Frutii」のポップアップスタンドは、以下のように営業しています。
- - オープン期間:2019年9月1日(日)~9月30日(水)
- - 営業時間:11:00~21:00
- - 定休日:無休
- - 住所:東京都渋谷区神宮前4-8-6
- - アクセス:東京メトロ「表参道」駅 A2出口より徒歩3分
- - 電話番号:03-6403-0900
今後、日本での常設店舗オープンを目指す「Bobii Frutii」に、ぜひ足を運んでみてください。美しく味わい深いタピオカドリンクと共に、素敵な体験が待っています!
会社情報
「Bobii Frutii」を展開するSCHOP合同会社は、新しい文化を発信することを目指し、アイドルやアーティストを起用したイベントの企画・制作など、多岐にわたって取り組んでいます。ぜひご注目ください。