国産キャビア専門店「蝶鮫屋」が日比谷に登場
2024年8月21日、水曜日。東京・日比谷のOKUROJIに、キャビア専門店「蝶鮫屋」が新たにオープンしました。この店舗は、岡山県新見市にある自然豊かな環境で育てられたチョウザメから採れた国産キャビアのみを取り扱っています。透明感のある美しいキャビアは、深い味わいを楽しむことができる逸品です。
新見フレッシュキャビアの魅力
「蝶鮫屋」の特徴的な商品である「新見フレッシュキャビア」は、特に鮮度にこだわって製造されています。非加熱で塩分が控えめな状態で瞬間冷凍されるため、キャビア本来の旨味がしっかりと保たれています。これによって、通常の輸入キャビアとは異なり、柔らかく繊細な食感を楽しむことができます。
口に含むと、とろりとした卵の濃厚さが広がり、華やかな香りと心地よい余韻が残ります。これは、上質な素材と丁寧な手法によって初めて実現できる味わいと言えるでしょう。
チョウザメ料理とオリジナル商品
さらに、「蝶鮫屋」では、エンペラーフィッシュとして知られるチョウザメを使用した料理も楽しむことができます。和洋酒との組み合わせを意識したメニューが展開されており、新しい食体験を提供します。もちろん、キャビアを使ったオリジナルの商品も販売。特におすすめなのが、キャビアとバターを組み合わせた「キャビア・キャビアバター」です。これにより、より濃厚でリッチな風味を感じることができます。
営業時間と場所
「蝶鮫屋」東京店は、11:00から23:00まで営業しています。ただし、オープン初月の8月は営業時間が短縮されているため、訪れる際には注意が必要です。日比谷OKUROJIのG15区画に位置し、アクセスも良好です。
まとめ
国産キャビアの新たなスタンダードを目指す「蝶鮫屋」が、東京で本物の味を提供します。岡山県新見市の自然の恵みを存分に感じながら、ぜひ新鮮なキャビアを味わってみてください。普段の食卓に華を添える特別な一品と出会えることでしょう。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。