秋の訪れを感じる「赤魚の煮付け弁当」
弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」を運営するオリジン東秀株式会社が、2024年の10月12日(土)から新たに「赤魚の煮付け弁当」を販売開始します。この新作は、秋の味覚としてふさわしい逸品で、心温まる味わいを提供するために厳選された素材を使用しています。
美味しさを引き立てる調理法
「赤魚の煮付け弁当」は、選び抜かれた脂の乗った赤魚を、店舗で一つひとつ丁寧に煮付けています。使用されているのは本醸造醤油と本醸造たまり醤油の2種類。これにより、豊かな香りと深い味わいが生まれ、濃厚な旨味がしっかりと引き出されています。また、煮付けに使われる「ザラメ」も大きなポイントです。上品な甘さが赤魚の自然な旨味を引き立て、さらにおろし生姜の香りが加わることで、食欲をそそる一品に仕上がっています。
お酒のおつまみにもぴったり
ごはんの伴としても楽しめる「赤魚の煮付け弁当」は、お酒のおつまみにも最適です。しっかりとした味わいが、濃厚な酒類とも相性抜群で、この季節だからこそ楽しめる味わいを堪能できます。これから寒くなる季節に、心と体を温める「赤魚の煮付け」を、ぜひこの新作でお試しください。
商品概要
- - 商品名: 赤魚の煮付け弁当
- - 本体価格: 699円(税込754.92円)
- - 赤魚の煮付け: 本体価格 499円(税込538.92円)
- - 販売場所: キッチンオリジン、オリジン弁当 全店
- - 販売開始日: 2024年10月12日(土)10時より
- - 営業時間: 各店舗の営業時間に準じます
お客様に寄り添う店舗へ
「オリジン弁当」は、1994年に自由な量り売りのお惣菜と共に新しい形の弁当屋として登場しました。一方で、「キッチンオリジン」は2014年に池袋でオープンし、落ち着いた雰囲気で女性にも親しみやすい店舗デザインが特徴です。一部の店舗にはイートインコーナーを設けており、忙しい日常の中でも気軽に食事を楽しめるスペース提供を心がけています。
日常の食事だけでなく、特別な日の一品にも最適なオリジンの弁当は、40種類以上のバリエーションを用意し、直前調理による新鮮な味わいをお届けしています。また、必要量を手に取って選べるスタイルのお惣菜も、多くの人に支持されています。
創業の思いと未来への展望
創業者が掲げた「毎日食べても飽きないものを作る」という理念のもと、地域密着型の「家庭の台所代行業」として、日々の食生活を支え続けているオリジン。安心・安全な食材の使用と、毎朝の店内調理で、鮮度を大切にしています。これからもお客様の健康を第一に考えた美味しい商品を提供し続けることをお約束します。
会社概要
オリジン東秀株式会社は、東京都調布市に本社を構え、弁当、惣菜、外食事業など多岐にわたる事業を展開しています。設立は1966年で、長い歴史とともに多くのお客様の支持を受けてきました。
公式サイト:
オリジン東秀株式会社
この秋の新作「赤魚の煮付け弁当」もぜひご賞味ください!