新たな音楽創作
2025-03-27 15:53:52

新たな音楽創作を切り開く「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」の登場

誕生から進化を続ける「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」



音楽制作の未来を見据えた新製品が、遂に登場します。2025年4月25日(金)に発売予定の「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」は、AI音声合成の最前線を行くエーアイが手掛けた魅力的なボイスバンクです。本日より予約も開始され、多くの音楽クリエイターから注目を集めています。

新機能満載のVOCALOID6



「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」は、声優の榊原ゆいをベースにした2つのキャラクターの歌声がセットになっています。「明るく元気な茜」と「ウィスパーボイスの葵」を使用することで、ディレクションによって人間らしさを感じさせる自然な歌声から、近未来的なロボットボイスまで幅広い表現が可能です。

新しい機能として追加された「VOCALO CHANGER」はクリエイター自身の歌唱データを参照し、自由な歌い方や歌詞を再現します。また、日本語や英語、中国語にも対応したマルチリンガル機能により、多様な表現が可能になります。これらの新機能は、琴葉姉妹の歌声を活かして、より楽しい音楽制作をサポートします。

豊富なスタイルプリセット



「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」には、各キャラクターに9種類のスタイルプリセットが用意されています。これにより、さまざまな音楽ジャンルに応じた歌声を簡単に生成できるのが大きな特長です。

購入特典でさらに広がる可能性



特典も魅力的です。exVOICE 393ファイルを始め、インターネット社製のDAWソフトを活用することで、クリエイターはさらに幅広い音楽制作が可能になります。特にDAWソフト「ABILITY 4 SE」は、クオリティの高い音楽制作を手助けするでしょう。

また、最新の歌声合成プラグイン「VX-β」を無料でダウンロードできるのも大きなポイントです。このプラグインは、歌声合成の仕組みを追求するヤマハが開発したもので、使える機能は多岐にわたります。

販売情報



製品は214個の業界初のファイルが組み込まれ、個別のパッケージ版とダウンロード版の2種類として販売されます。具体的な価格は、パッケージ版が19,800円、ダウンロード版が16,830円。また、「スターターパック」として、音声合成ソフトを含む製品も用意されており、価格は34,100円(パッケージ版)や28,985円(ダウンロード版)となっています。

キャンペーンと予約情報



予約は2段階で行われます。2025年3月27日からは株式会社インターネットの販売サイト、4月1日からはDLsiteでの予約受付がスタートします。詳細は公式サイトで確認できますので、興味がある方は早めのチェックをお勧めします。

音楽制作の未来を共に



「VOCALOID™6 琴葉 茜・葵」は、エーアイが提供する音声合成技術の進化を象徴する製品です。音楽クリエイターは、この新しい道具を使って、自らの音楽表現を限界まで引き出せることでしょう。これからの音楽制作がどのように変化していくのか、非常に楽しみです。全てのクリエイターにとって、この新たな音声合成技術が大きな助けとなることを期待します。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社エーアイ
住所
東京都文京区西片1-15-15KDX春日ビル10F
電話番号
03-6801-8461

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 文京区 VOCALOID AI音声合成 琴葉茜

Wiki3: 東京都 文京区 VOCALOID AI音声合成 琴葉茜

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。