親子で楽しむ3Dプリントと釣り体験イベント
株式会社VOSTが主催する親子向けの特別イベントが、2024年9月21日と22日の2日間に渡って開催されます。このイベントは、最新の3Dプリンターを使ってオリジナルのルアーを作り、実際にそれを使ってニジマス釣りを楽しむというユニークな体験が含まれています。参加することで、お子さんは単に釣りを楽しむだけでなく、将来のDX人材としての素養を育むこともできます。
イベントの概要
- - 開催日: 2024年9月21日(土)〜22日(日)
- - 会場:
- 1日目: 神田セミナールーム(東京都千代田区)
- 2日目: Berry Park FISH ON! 王禅寺(神奈川県川崎市)
- - 対象: 小学生以上の親子(10組限定)
- - 参加費: 親子2人で3,000円(税込)、子ども追加1名1,500円
このイベントは、親子で協力しながら楽しむことができる特別な体験となっています。参加者は、3Dデザインの制作から、モデリング、プリント、そして組み立てまでのすべての工程を実際に体験できます。初めての方でも安心して参加できるよう、各工程は専門の講師陣が分かりやすく指導します。
内容詳細
1日目
- - 10:00 デザイン作成
- - 11:00 3Dモデリング
- - 14:00 3Dプリント
- - 15:00 組み立て
この日は、3Dモデリングに必要な知識を学び、実際に子どもたちが自分たちのデザインを3Dプリンターで形にする作業を行います。デジタルスキルを磨く良い機会です。
2日目
- - 09:30 ニジマス釣り
- - 13:00 表彰式
- - 13:30 バーベキュー
親子で自分たちが作ったルアーを使用した釣りを楽しみ、その成果を披露する表彰式も。さらに、自然の中でのバーベキューも参加者同士の良い交流の場となります。
サステナブルな視点を育成
この体験イベントの特に注目すべき点は、デジタル技術と自然体験を融合させることで、子どもたちにサステナブルなものづくりの意義を伝えることです。環境に配慮した素材を使ったルアー作りを通じて、持続可能な未来を意識するきっかけとなるでしょう。また、プログラムを通じて身につける技術的な思考力は、未来の社会で必要なスキルとして、子どもたちの成長に大いに貢献します。
株式会社VOSTについて
株式会社VOSTは、先端技術を駆使してサービス開発や技術者の育成を行っている企業です。特に教育事業に力を入れており、様々な分野でスキルアップ講座を提供しています。
公式ウェブサイトや運営するメディアを通じて、テクノロジーを広く、正しく共有し、より良いビジネス環境の創出を目指しています。
このイベントに参加することで、親子で未来の可能性を探求しながら学びの機会を得られる貴重な体験となります。興味のある方は、早めに申し込むことをお勧めします!