原宿にオープンするアイスクリーム専門店『AIPAKU TOKYO®』
2025年6月、東京・原宿に新たなアイスクリーム専門店『AIPAKU TOKYO®』がオープンします。本店は、「アイスクリーム好きの楽園」をテーマに、北海道から沖縄までの約100種類もの厳選ご当地アイスと、プレミアムなクラフトソフトクリームを提供します。
1. アイスクリームの新たな拠点
『AIPAKU TOKYO®』は、これまで440万人以上を動員した人気イベント「アイスクリーム万博 あいぱく®」の常設1号店として、アイスクリーム文化の新しい拠点となります。この店舗は、アイス評論家の「アイスマン福留」が全国をめぐり、選りすぐりのご当地アイスを集めていることが特長です。普通では味わえない希少価値の高いアイスクリームが楽しめるため、多くのアイスファンが期待しています。
2. 地域の誇りを味わう
『AIPAKU TOKYO®』では、アイスマン福留が地域の誇りや生産者の思いが詰まった手作りアイスを約100種類用意しています。これにより、通常はその地域でしか味わえない特別なアイスが原宿で手軽に楽しめます。また、持ち帰り用の保冷バッグとドライアイスも用意されており、まるでアイスの手土産文化を楽しむかのように、アイスを友人や家族に贈ることも可能です。
3. クラフトソフトクリームの魅力
AIPAKU TOKYOのもう一つの魅力は、クラフトソフトクリームです。イタリア・カルピジャーニ社製の最高級マシンを使用し、乳本来の味わいを引き出すことにこだわり、その滑らかな口当たりを実現しています。このソフトクリームは、年間を通じて季節ごとにメニューが変わり、産地や牛の種類、季節による原料の味わいの違いを楽しむことができます。
4. クラウドファンディングでの先行販売
オープンに向けて、4月3日からクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて特別プランが先行販売されます。特に人気のソフトクリームフリーパスや、アイスマン厳選のご当地アイス詰め合わせセットなどが用意されており、早割りプランもあるため、早めのチェックが必須です。この機会に『AIPAKU TOKYO®』を楽しむ準備を整えてください。
5. 店舗の詳細情報
営業時間や定休日の詳細は今後発表されるため、公式ウェブサイトやSNSをチェックすることをお勧めします。店舗は東京・渋谷区神宮前にあり、アクセスも便利です。キャッシュレス決済のみでの営業となっているため、準備を忘れずにどうぞ。
この新しいアイスクリームの楽園が、原宿のアイス文化にどのような影響をもたらすのか、オープン後の動向から目が離せません。