デジタルアーカイブ教育支援サービス、新たに開始
株式会社誠勝(東京都新宿区、代表取締役社長:山本大視)は、2024年8月21日より、人文・社会科学系の大学生を対象にしたデジタルアーカイブ関連の授業支援サービスを発表しました。この新しいサービスは、デジタルアーカイブに関わる教育を受ける機会を提供し、将来のキャリアに役立つスキルを身につけることを目指しています。
サービスの概要
このサービスは、大学の人文・社会科学系学部・研究科に向けて、デジタルアーカイブに関する授業やインターンシップの企画・実施をワンストップで行います。デジタルアーカイブの重要性が高まる中、実践的な教育を通じて学生が現代のニーズに応える能力を育成します。
特徴
1. 実践的な教育の提供
誠勝の専門家たちは、実際のデジタルアーカイブ用スキャナーを使い、画像データやテキストデータの作成方法を指導します。さらに、AIや機械学習を活用したプロモーション企画も体験できる演習授業も用意されています。
2. キャリア教育
このプログラムでは、学生がデジタル時代に必要とされる「マーケティング思考」を学ぶ機会を得られます。また、実習やグループワークを通じて社会人としてのキャリアを見据えた教育を実施します。
3. 地域連携
誠勝は、地域との連携を強化し、教育機会を提供することにも力を入れています。奈良県や奈良市との連携による授業提供の実績があります。
背景
デジタルアーカイブに関する教育の重要性が高まる状況を受け、誠勝は此の新サービスを開始しました。2024年には文部科学省がデジタル・ライブラリー構想を発表し、大学図書館のデジタル化と専門人材の育成が求められています。しかし、現在の大学には高度な知識を持つ教員が不足しており、その解決を目指しています。
教育事例
これまでの教育事例として、京都大学では学芸員としての特別講義が行われ、デジタルアーカイブの重要性を探求しています。奈良大学では、地域課題解決の視点から学生がグループワークを通じて学びを深めています。
お問い合わせ
本サービスに興味がある方は、以下のリンクからお問い合わせが可能です。
誠勝 お問い合わせフォーム
会社概要
株式会社誠勝は、文化遺産を未来に継承するためにデジタルアーカイブの構築とその利活用を手がける企業です。様々な分野での教育支援を行い、常に最先端の技術に触れながら学生をサポートしています。