ダイビルの名古屋進出
2024-07-30 19:48:40

ダイビルの物流不動産開発、名古屋市港区で実施予定

名古屋市港区での物流不動産開発に向けて



商船三井グループに所属するダイビル株式会社は、名古屋市港区にて新たな物流不動産開発事業に乗り出すことを発表しました。ダイビルの本社は大阪市北区に位置し、代表取締役社長の丸山卓氏が指揮を執っています。今回のプロジェクトは、ダイビルの中長期経営計画「2035“BUILD NEXT.”」の重点戦略の一部として位置づけられており、具体的には「国内事業戦略〜アセットタイプ拡充〜」を実現するために設立されたものです。

この新たな物流不動産開発は、近年のデジタル化や生活スタイルの変化に伴う冷凍食品の需要の高まりを受けていることが特徴です。特に共働き世帯や単身世帯の増加が見込まれており、それに伴い冷凍食品の需要も増加しています。この背景を受けて、物流不動産の分野における新たな冷凍倉庫が必要とされています。

自動化設備の導入



新設される冷凍倉庫には、荷物の出し入れを行うための自動化設備が設置される予定です。これにより、作業の効率化や省力化が進められ、限られた空間の有効活用が可能となるでしょう。この先進的な倉庫施設は、未来の物流ニーズに応えるものとして非常に期待されています。

2030年のフロン規制の影響



また、ダイビルの取り組みは環境規制にも関連しています。2030年にはフロン規制が施行される予定で、これにより多くの冷凍倉庫で使用されているハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)が完全に生産廃止されることが決定しました。そのため、今後は冷媒機器をより環境に優しい自然冷媒や代替フロンに切り替える必要があります。これが新設される冷凍倉庫でも求められる対応となります。

商船三井グループの成長戦略



さらに、商船三井グループ自体も経営計画「BLUE ACTION 2035」を策定し、非海運型および安定収益型事業の比重を高めていく方針を打ち出しています。ボラティリティの高い海運市場において、安定した収益を確保するためのポートフォリオの変革が重要な成長戦略とされているのです。これにより、海運不況の時期でも黒字を確保できる体制を構築することを目指しています。

名古屋市港区での新しい物流不動産の開発は、地域経済の発展にも寄与することが期待されています。ダイビルは、今後の動向に注目が集まる企業の一つであり、その取り組みが広く認知される日も近いでしょう。


画像1

会社情報

会社名
株式会社商船三井
住所
東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。