東北魂ビール12本セット復活!
2023-04-04 12:00:02

東北魂ビールプロジェクト!完売した12本セットが再登場!

東北魂ビールプロジェクト12本セットが再登場!



2023年3月、発売と同時に話題となり即完売した『東北魂ビールプロジェクト』のクラフトビール12本セットが、追加販売されることになりました。東日本大震災からの復興支援を目的に、東北6県の12のクラフトビール醸造所が共同で作り上げた、この特別なセット。今回は、小規模醸造所も参加し、多くの人にこのビールを届けたいという熱い想いが詰まった、貴重な追加生産分です。

各地の個性光る、こだわりのベルジャンホワイト



今回のセットは、全社が同じレシピで醸造したベルジャンホワイトです。ベースとなるレシピは、石巻ホップワークスの「海風ホワイト」をアレンジしたもの。しかし、それぞれの醸造所の設備や技術、使用する水のミネラル成分の違いなどから、全く同じ味にはならないのがこのプロジェクトの面白いところです。

使用する原料は、ピルスナーモルト、ウィートモルト、フレークドオーツ、ハラタウ・ペルレホップ、コリアンダー、オレンジピール、ベルジャン酵母と共通。糖化工程、発酵工程も統一されています。にも関わらず、12種類のビールは、それぞれが醸造所の個性を反映した、微妙な違いを楽しめる仕上がりとなっています。

東北6県12社の個性豊かな醸造所



セットには、青森県のOIRASE BEER、岩手県のみわ蔵ビール、秋田県の田沢湖ビール、秋田あくらビール、宮城県のBLACK TIDE BREWING、ISHINOMAKI HOP WORKS、希望の丘醸造所、山形県の米沢ジャックスブルワリー、福島県の半田銀山ブルワリー、福島路ビール、ホップジャパン、南会津マウンテンブリューイングのビールが1本ずつ入っています。各社のロゴやラベルデザインにも注目です。

東北魂ビールプロジェクト:震災からの復興と絆



2011年11月に始まった東北魂ビールプロジェクトは、震災時のお客様からの支援への感謝と、東北の醸造所同士の連携強化を目的としています。当初は3社のみでしたが、参加醸造所は年々増加し、現在は12社以上が参加しています。ライバル同士である醸造所が協力してビールを醸造することで、技術の向上、地域経済の活性化、そして何より、強い絆を育んでいます。

チャリティー活動にも積極的



東北魂ビールプロジェクトは、ビール造りを通して東北の復興を支援するだけでなく、熊本震災や西日本豪雨の被災地にもチャリティー活動を行っています。売上の一部を寄付するなど、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。

数量限定!お見逃しなく!



今回販売されるのは、追加生産された限定30セットのみ。東北のクラフトビールファンならずとも、この機会に、東北の豊かな自然と人々の情熱が詰まったビールを味わってみてはいかがでしょうか。

販売サイト:https://shop.hopdogbrewing.jp/items/71757221

販売開始:2023年4月3日

ビールスタイル:ベルジャンホワイト

アルコール度数:5.5%

販売元:HOPDOG BREWING合同会社

会社情報

会社名
HOPDOG BREWING合同会社
住所
秋田県秋田市南通みその町6番27号
電話番号
018-853-9168

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。