北海道産梅干しの販売会が札幌で開催!
北海道の食品流通・物流を中心としたITサービスを提供する株式会社イークラフトマンが運営するECサイト「いーうめ本舗」は、2024年7月20日(土)に札幌駅前通地下広場「チ・カ・ホ」で「いつもの梅・やまとの梅」の販売会を開催します。
「いつもの梅・やまとの梅」は、30年以上前から北海道で販売されている、地元で愛される梅干しのブランドです。以前は大手宅配業者が取り扱っていましたが、2021年より株式会社イークラフトマンが事業を引き継ぎ、ECサイト「いーうめ本舗」を立ち上げて販売を続けています。
今回の販売会では、ECサイトで販売している商品を直接手に取ってご覧いただけます。また、和歌山県田辺市・みなべ町のメーカーの方も参加し、梅干しの魅力や製造工程についてお話します。
さらに、北海道コンサドーレ札幌とのクラブパートナー契約記念として、クラブコンサドーレ会員様向けに割引キャンペーンを実施します。LINE友達になると、クラブコンサドーレ会員様と同じ割引のほかに、ECサイトで使える5%OFFクーポンも配布されます。
販売会では、通常はECサイトで購入できない特別な企画商品やメーカーとのコラボレーション商品、梅酒HAMADAや梅酒ishigami&の本数限定販売も行います。
販売商品
梅干
いつもの梅(うす塩味) 塩分約7% 400g 1,600円(税込)
いつもの梅(はちみつ味) 塩分約5% 400g 1,800円(税込)
やまとの梅(うす塩味) 塩分約7% 800g 2,900円(税込)
ちょこっとやまとの梅(うす塩味) 塩分約7% 150g 800円(税込)
梅製品(数量限定)
梅うどん(2人前) 180g 400円(税込)
梅のおぼしめし(梅肉) 90g 500円(税込)
梅酒(数量限定)
梅酒HAMADAシングルイヤーアルコール13% 720ml 1,700円(税込)
梅酒ishigami&桃ジンジャーアルコール13% 600ml 1,100円(税込)
梅酒ishigami&和歌山サングリアアルコール13% 600ml 1,100円(税込)
梅酒ishigami&ゆずアルコール13% 600ml 1,100円(税込)
勝手コラボ商品(数量限定)
梅うどん+ベル食品のめんつゆ+いつもの梅 2,600円(税込)
いつもの梅とJA十勝清水町の黒ニンニク(赤黒セット) 3,200円(税込)
やまとの梅とJA十勝清水町の黒ニンニク(赤黒セットL) 4,200円(税込)
※商品は販売数量が限られていますので、なくなり次第終了となります。
北海道コンサドーレ札幌とのコラボ企画
今回の販売会では、北海道コンサドーレ札幌とのコラボ企画として、以下の商品も販売されます。
梅うどん+ベル食品のめんつゆ+いつもの梅
いつもの梅とJA十勝清水町の黒ニンニク(赤黒セット)
やまとの梅とJA十勝清水町の黒ニンニク(赤黒セットL)
これらの商品は、北海道コンサドーレ札幌のクラブパートナーであるベル食品のめんつゆや、JA十勝清水町の黒ニンニクとのコラボ商品です。
いーうめ本舗について
「いーうめ本舗」は、株式会社イークラフトマンが運営するECサイトです。紀州南高梅干を専門に取り扱っており、品質の高い梅干しを全国のお客様へお届けしています。
いーうめ本舗ECサイト概要
店舗名:いーうめ本舗
運営:株式会社イークラフトマン
開設:2021年10月
取扱商品:紀州南高梅干
URL:https://e-ume.jp
株式会社イークラフトマンについて
株式会社イークラフトマンは、札幌市に本社を置くIT企業です。主に食品卸関連企業・物流関連企業のDXを推進するITサービスを提供しています。
株式会社イークラフトマンの概要
社名:株式会社イークラフトマン
代表者:代表取締役新山 将督
所在地:〒060-0003 札幌市中央区北3条西18丁目2-10 MMAビル4F
設立:2007(平成19)年5月21日
資本金:2,999万円
* URL:https://www.ecraftman.com/
まとめ
「いつもの梅・やまとの梅」の販売会は、7月20日(土)に札幌駅前通地下広場「チ・カ・ホ」で開催されます。
北海道産梅干しの魅力を直接感じられる機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。